2009年03月26日(木) |
天使がうちにやってきた。 |
以前より、娘に「犬を飼おう」と提案されていて 迷いに迷ったのですが結局飼う事になりました。 パピヨンの女の子で探していて、結局近くのペットショップで発見。 実は違う子がよかったんだけど(月齢も行ってたし安かった)その子は ひざがちょっと緩いらしい。 普通の生活では大丈夫ですよと言われたのだけれど 子供もいるしずーっとひざのことを気にしているのは厳しいかなぁと。 で、月齢が小さかったのだけれどこの子を選んできました。
・・・って発見してからも飼うか飼わないかで真剣にもう何日も考え込んで ペットショップのお兄さんに「鬼気迫るかんじでした」と言わせたほど。
1月26日うまれの女の子で、うちに来たのは3月の16日。 今やっと2ヶ月。 名前はニコです。 (ニコニコ笑うとかのニコ。ニコちゃんマークのニコ)
来てすぐにおなかがゆるくなって、○んちに血が混じったりして 病院に行ったり、食が細くて心配してしまいました。
やっと。だいぶうちに慣れてきたみたい〜。
今日も病院に行って検診を受けてきたのですが 先生に「この子はいい子だー!」とほめてもらいました。 好奇心があっていいらしい。 でも結局はしつけしだいだから、とのこと。
もう、子育てもう一回って感じです。 育児書みたりいろんな話を聞いたり。 しかし「これがいい」という意見と「こうがいい」という意見と・・・。 何がなんだかわかんなくなってるところも、子育てもう一回かなー。 うさぎのしつけには、思いっきり失敗してかわいそうなことしたので 今回はある程度まではしつけてあげたい。
あんまり神経質な感じじゃなくて、 元気だけどのんびりしてて明るくて可愛い性格な女の子。 (だと思うんですけどねー。意外と気が強い)
いまは元気でいてくれれば母さんもうそれだけでいいよ・・って心境です。
|