慈雨の日記

2009年04月09日(木) エリザベス・ニコ。




↑ニコちゃん。エリザベスカラーつけてます。
手はまだはげてて。どうしよう、ずっとこのまま一生エリザベスつけてたら。

ニコ。
とっても人懐こい。パピヨンってそういう感じなのかしら。
「もう、みんなぁーだーいすき〜〜」って顔して初めて会う人でも犬でも
どんどんよっていきます。
うちの子は上下人見知りだったので、こんなフレンドリーな子供?を持ったのがはじめて。
そこのところはかわいいと思ったりする。
今、横で腹出して寝てます。

子供の先生。
娘はもちあがり。よかった〜〜!!
もうこんなラッキーなことないくらいうれしい。
息子は先生が変わった。
ちょっと悲しい。
(というのも、去年の先生みたいに、いい先生にはもうなかなか会えないだろうから。)
でも元気な男の先生。クラスは楽しいが宿題はあんまりなくてお勉強の方はいまいちらしい。うわさでは。
息子一年のころから宿題バリバリ先生にしか当たったことがないし
「サー楽しいクラスにしよー!!」って先生が初めて。

すっかり浮かれてます。
なぜかここ数日で色まで黒くなってます。
先生名前覚えてくれてるみたい?と聞いたら息子は
「うん。今日もなんとか鬼で『S(息子)のことは逃がさないぞー』って捕まえられたから」
しかも今は出席番号順(生まれた順)で座っているらしく
なんと8番までが男の子でそのメンバーたるやどの子も楽しい仲間たち。
そんな仲間たちと、今日は給食でヨーグルトにミルメークをかけて食べてみたらしい。

すっかり浮かれて楽しそうな息子をみるとうれしい。
しかし勉強方面はどうなのかと、不安もありまする。
新しい先生からも学ぶことがきっとあって、この出会いが息子に
たくさんのいい影響を与えてくれるものでありますように。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加