毎日タブン補給する 
DiaryINDEX|past|will 
  
  昨日、一昨日の寒さで高いお山のてっぺんは白く雪化粧。 県の北部ではもう雪も降ったようだし。 なんだよ、もう冬なのか!
 
 
  まったく秋が短いんだよね、ここらへんは。 毎年そうだけど、今年は特に短かった。 いつまでも暑い暑い言ってたら、急に寒くなって・・・
 
 
  ま、そんなふうに冬も間近な11月の半ばになったおかげで、「任侠ヘルパー」の公開がいよいよ明日に! 待ったね〜。
 
 
  いや、ほんとのこと言うと、ここ2ヶ月くらいはちょっと私用で忙殺されていたから、そんなに首を長くしてた記憶もないんだけどね。 でもね、去年の今頃「アニキが映画化だって!!!」というニュースを聞いてからはずっと待ってたわけだから!
 
 
  いよいよ明日だね! 明日公開だね!! こっちも観る準備はできたよっ!
 
 
  とは言っても、なにか特別なことするわけじゃなくて、普通に映画館に向かうだけなんだけどね、むふ・・・ ま、気合いだけは半端じゃなくある・・という・・・
 
 
  でも残念ながら明日は行かれないや。 息子と明後日行くんだけど、事情が許すなら明日も行こうと画策してたんだけど、事情が許さなかった。 むむむ・・・残念。
 
 
  とにかくものすごく出来がいいらしいので、一刻も早く観たくて仕方ないんだけどねえ・・・ 日曜日まで我慢だわ。
 
 
  昨日書店に行ったら(暇さえあればしょっちゅういっとります、用がなくても)、普通にあった「日本映画magazine」。 ま、よいのよ。 念のために注文したんだからね。
 
 
  その念のために注文したのが今日届き、なかなか濃厚そうな中身にニンマリ。 まだ、ぱらぱら・・っとした読んでないけど、歴代監督さんたちの言葉がいいね。
 
 
  星監督なんて、「僕の宝物みたいなもの」だって。 宝物をよこどりされた気分ななるから、他の監督との作品は見ないんだって。 ま〜〜っ!星さんったらっ!
 
 
  そんなこと言わずに観てやっておくれよ。 あなたの宝物がものすごく頑張ってる姿を。
 
 
  クドカンさんの最後のほうの言葉もうれしかったな。 「中学生円山」も楽しみだね。
 
 
  ここへ来てヒソヒソと「シリーズ化、シリーズ化希望・・・」と言う声が聞こえてくるね。 前評判が高いからそんな声もあがってるのかな。
 
 
  でもそれが実現するには、とりあえずこの本作がヒットしないとね。 で、どのくらいの成績が残ればヒットっていうのかなあ・・・
 
 
  そうはいっても「極道物」って思うと顔をしかめる人もいるだろうし。 アイドルの映画なんて・・って観ようともしない人もいるだろうし。
 
 
  でも、映画自体がおもしろければ、きっと口コミでじわじわと広がっていくよね。 自分ではまだ観てないから、どのくらい作品がおもしろいのか知らないんだけど、でもいろんなところで褒めて貰ってるから、きっと大丈夫のような気がするんだけどな。
 
 
  今日は「めざまし」と「とくだね」に出てたね。 「めざまし」では明日の「めちゃイケ」の様子もチラっと。 岡村さん、お願いしますよ・・とそればかり。
 
 
  とにかくたくさんの人に見て貰えますように。 たくさんの人が映画館でみてくれますように。 のんのん。
 
  
 |