今日は雨。打つ出し脳。アサーティブとは人権思想だ。私はわきがで性的少数者で人と仲良くできない。でも人権はある。私がどんな人間でも宅間みたいな人間でも人権はある。本来死刑などあってはならない。結局中学の頃も私がよりどころにしたのは人権思想だ。ルソーでありマルクスだ。権力の桎梏から人を解き放つものだ。日本人の差別もいい加減にしないといけない。でも私は権力を志向したことがある。似合わないことをしてしまった。でも差別や人権侵害から人を救うにはやはり権力が必要だ。アサーティブは権力をよこせという戦いだ。黒人は人権を剥奪されたままでいいのか。女は私の外見が男なので抑圧者と受け取るらしい。文校やサークルでいじめにあうのはそういうことだ。しかし私には人権がある。人権の主張は哀れみを乞うことではない。対等な立場でできるものだ。でもブスばかりのクラスに美人が入ってくると途端にセクハラするじゃないか。私も権力者として振舞いたいのだ。権力にはそういう魔力がある。組合だってそうだ。会社の言うことをコピーしてるだけなのに甘い汁を吸っている。でも皆で甘い汁を吸いましょうというのがマルクス主義だ。でも幻想に過ぎなかった。人間の欲望を肯定する資本主義の勝利に終わった。資本主義はマルクス主義も取り込んでいる。 どこへ行っても嫌なやつはいる。いじめにあう。明らかだ。どこへ行ってもだ。文校に逃げ込んでも同じことだ。恐いというのは嫌いということと同じことだ。恐いと思うと嫌いになる。ハンセン病者の顔は恐い。顔は人間の意識が集中する場所だ。それが崩壊しているので恐い。恐いから嫌いとなる。自然といえば自然だ。 人権闘争だ。アサーティブは。でも仕事をしない言い訳になっていないだろうか。私は確かにあの基地外と仕事をするのは嫌だ。うつになってしまった。あまりの嫌さに。何でも受け入れる私が受け入れられなくなった。誰でも受け入れなければならないというのはibだ。受け入れたくなければ受け入れなくても良い。でも誰も受け入れないという引きこもりの思想は自分で自分を兵糧攻めにしているようなものだ。うつで人格崩壊。仕事拒否。この点は行動を変えればすむことだ。人権闘争とは別の問題で、論理療法の守備範囲だ。 安らかな気持ちであれば頭の回転が速くてもいいが、頭の回転が速いだけなら精神障害か、犯罪者だ。今の私はちょうどそういう状態だ。だから恐がられる。恐がられるというのは嫌われるということだ。恐いと思う存在を好きにはならない。smくらいだ。そこまで行くと人格崩壊一直線だ。smはibだ。嫌なことでもやらなければならないという。権力者に多い。法律は元々ibだ。道徳宗教もibだ。ネバならないの塊だ。ネバならないことなんかないのに。引きこもりはそういうことに無言で抗議している。学校に行かねばならない。良い大学に行かねばならない。良い会社に就職しなければならない。世の中全体がibだ。ニッポン株式会社。でも会社にいる以上はibに付き合わねばならない。会社のibに付き合わねばならない。このネバならないは、強制だ。解雇、評価、給与でいくらでも締め付けられる。現に私はこんなところに流されてもう戻れない。でも戻りたくもない。あんなibの塊みたいなところに不良中年の私が戻れるはずがない。 働けないというのがしんどいなあ。大きな顔ができないのは当然だが、基本的人権まで侵害される。会社というのはそういうところだ。自分で自分を売り渡しているのだから仕様がない。自分には自分の働き方がある。大声でわめき散らすだけが仕事じゃない。そんなやつはあいつしかいないじゃないか。静かに仕事すればいいだけの話だ。 私は何の理由であれ目の敵にされるのが辛い。遅刻したから、仕事ができないから、馬鹿だから、貧乏だから。いろいろ理由をつけていじめてくるのはあの基地外が自分が好かれないので反撃しているだけだ。好かれないからといってどうして攻撃してくるのか理解できない。文校でも同じだ。好かれないので攻撃してくる。すべての人を好きにならなくても良いだろう。それはibだ。でも逆にすべての人に好かれなくても良いだろう。でもすべての人に好かれないのは耐えられない。弱くてもいじめられないようになりたい。女は弱いと思うといじめにかかってくる。女は優しくなんかない。男と同じだ。アサーティブは弱くても自分を守ることはできるということだ。女との関係は一部競合する。でも一部はそうではない。だから女同士ではない。今は透明な存在だ。好きでも嫌いでもない。恐くもない。関心がない。遠くにいてほしい。係わり合いになりたくない。人権問題と捉えれば強調ということもありうるが、性愛の問題と考えると違うといわねばならない。ねばならないというとibになるが、そういったほうがいい。人を殺してはならないといっても、どうしても殺さなければならない状況であれば罰せられない。人権問題と考えれば同じ立場に立てるのであって、協調できるだろう。でも私が人権というとうそ臭いと思われる。私は中学のころいじめられたので人権思想とマルクス主義に頼った。悪くないと思う。時代が変わっても人権思想は変わらない。いつでもそこに戻れる受け皿だ。人権を床の間の飾りにするのではなく実際に使おうというのがアサーティブだ。だから不穏当ではある。場面によっては。力関係によっては。でもあの二人は人権を理解できない。理解できなくてもかまわない。権利なのだから嫌でも受け入れてもらわないといけない。女に対して私はそれを言いたい。愛されないと納得しないのはおかしい。ibだ。私と女の間にあるのは性愛でも仲良しクラブでもなく人権思想だ。対等で率直で誠実な関係だ。味気なかろうとぎすぎすしていようと構わない。人間は好き嫌いで決まるというのはibだ。 私がやったことは基本的にOKだ。馬鹿と付き合ったことも入院したことも、会社を辞めたことも全部okだ。後悔なんかしない。それは理想の人生、過ちのない人生を送らなければならない、人生の勝者でなければならないというibだ。あの基地外はその私のibをコピーしているのだ。何でも猿真似だ。アサーティブに接すればアサーティブにまねするだろう。それは歓迎だ。論理療法とアサーティブはまねして結構だ。asはぎすぎすするがそれもやむをえない。あの基地外が桁外れにぎすぎすしているのだ。恐い、嫌い、気持ち悪いはセットになっている。どれにでもなりうる。おばなんかは第一候補だ。でも今は恐くもないし嫌いでもない。嫌いとか気持ち悪いというと攻撃の口実を与えることがわかった。アサーティブに自分を守ろう。 文校でもしゃべるのは嫌だ。誰とも仲良くなんかなりたくない。最初の時間からおかしかった。おかしいといわれてもわからない。今はあまり外に出ないほうがいいと思う。そんなにいじめなければならないほど変かという問題がある。本当に変だ。あいつらは。外に出て行くのはおかしい。今こそ自重して慎重にいくべきだ。というより行ったほうが良い。ネバならないというのは全部おかしい。 今日は良く働いた。楽しかった。私は腋臭だ。二度手術して治らなかった。だまされた。痛い思いをして腋毛も失った。今は前よりひどい気がする。わきがであってはならないというibのせいだ。腋臭でもいいのだ。ダウン症だから悪いのか。障害者だから悪いというのはibだ。女は障害者だ。差別されている。だから被害者意識を持つのはもっともだ。実際差別しているし。でも女だからだめ、というのはibだ。日本の男尊女卑が甚だしいのは戦国時代の影響か。戦では男が尊重されるのも無理はない。でもそれ以前には差別はほとんどなかったらしい。ibであることは明らかだ。私はokだというのが本当に実感できるようになって来た。全てのibを捨て去ろう。全てというとまた新たなibになるか。 私はokだ。今日は楽しかった。よく働いた。恐いものはない。嫌いなものはない。女がどうしたというのだ。ただの馬鹿じゃないか。反撃できないというのがおかしい。反撃はいくらでもできるのだ。 アメリカ人は大嫌いだ。当たり前だろう。日本に原爆を落とした国なんだから嫌いで当たり前だ。私の腋臭を電車の中で罵った。というか絶滅すればいいんだよ、おまいらなんか。市ね。絶滅しろ。豚。嫌いなものは嫌いだ。嫌いなものを何で好きにならなければいけないんだ。馬鹿。市ね。 人間は死ねばいい。アメリカ人と日本人は。人類は滅びるべきだ。私はokだ。私は何も悪い点はない。掲示板が面白いことになっている。変なやつとおっさんがけんかしている。でもおっさんの方が正しい。変なチンピラみたいなやつで前から苦々しく思っていたのでいい気味だと思った。よく言ってくれたと。でも良く考えると人はものを言うとき必ずバックに集団を背負っているつもりなんじゃないかと思う。背後に集団を背負っていることが正しさの証だと。今回の場合、あの基地外が抗議されたとき、良くぞ言ってくれたと思った。それは自分の考えと集団の考えが一致したと思ったからだ。私はそういうことはめったにない。そういうことが多いほど良いんじゃないのか。集団の意思と自分の意思が一致することが大事なんじゃないのか。少数意見は無視される。多数意見に従っていたほうが楽なんじゃないか。集団と自分が一致しているのは楽しい。権力が自分と一致していて自分に歯向かうものが賊軍だということになっているからだ。権力と自分が一致するのは楽しいものだ。常にそうなるようにしよう。集団に一致するというのは楽しいものだ。権力と自分が一致するというのは楽しいものだ。自分が権力を持つ必要はない。女が出世が早いというのと同じことだ。アサーティブとはそういうことだ。集団と自分の意見が一致しないときは集団の上に立つことだ。不可能ではない。権力者に訴えることだ。不当な仕打ちを受けたときは裁判所に訴えるだろう。自分が強いと思うからできないが女みたいに自分が弱いと思えばできるのだ。もちろん自分でもできるのだが。
|