希望の日記

2005年11月10日(木) 疲れた

 休みたい。今日北原と話したが今の仕事はくびだ。結果としては良かったかも知れない。でもあのババアはいなくならない。あの声が聞こえるだけで頭がおかしくなる。休みたい。休みたいのだ。ゆっくり休みたい。皆くびになるのが恐くて有休さえ取らない。私は有休を使い切って病気療養しようとしている。私は少なくとも2,3年に一回は一ヶ月くらい休みたい。精神障害者だからだ。
 定年まで勤め上げないといけない。それは明らかだ。今から新しい職などない。100%ない。だから今の仕事でがんばらないといけない。
 仕事に意欲を持てばいいのじゃないか。自分が有利になるように振舞うことが大事だ。疲れた。休みたい。自分がしっかりしないと。あのババアがどうこう言うのはやめよう。どこにでも嫌なやつはいる。あの職場は変なやつ、キチガイを集めた精神病院なのだ。休みたい。診断書をもらって休みたい。何て言われてもいい。自分のためだ。
 休みたい。あの声を聞いているだけで気が狂いそうになる。何なんだ。あれは。助けてくれ。自分がもう持たない。あの声が聞こえるところにいたら、気が狂う。休みたい。おかしくなる。発狂する。
 休みたい。私がネバならない思考をするから結局他者にそうされるのだ。ネバならないを恐れているから、ネバならないといわれるのだ。
 おばさんが嫌いといったら必ずなぜと訊かれる。でも答えられなかった。今はやっと答えられる。ババアと嫁姑の関係にあるのだと。性と権力をめぐって相容れないライバル関係にあるのだと。若い女はまだ権力を手に入れていないのに対してババアは妻の座、母の座という権力を手に入れている。だから相争う関係に立つのだ。ババアはおっさんとなって父権を得ようとまでする。私の母がそうであり、あのキチガイがそうだ。どんな手段を使っても権力を手中にしようとする。自分に美と若さという権力がない以上、実権を握ることに執着するのだ。その姿が私をいらだたせる。私が男であればそんなに腹は立たないだろう。だが私は女なのでライバル関係になる。私は妻や母の権力を手に入れることはできない。それがまたいらだたせる。私は北原に何も腹が立たないが、このグループにあのババアがいる限り、うまく行かないだろう。私が女として北原と仲良くしようと、告げ口しようと、あのばばあはこのグループを支配し続ける。それはいつまでも私を不愉快にさせる。このグループを出るべきだ。どのグループにも属すべきでない。あのババアみたいに。
パソコンに異音がする。欠陥商品じゃないのか。職場にいる間、一瞬も油断ならないというのが困る。昨日も食事中嫌がらせされた。キチガイじゃないのか。キチガイなんだ。キチガイがいてはいけないというマスト思考がこんなにも不愉快にする。キチガイだらけだ。眠れない。薬を飲まないと眠れない。キチガイがいてはいけないと考えるのがおかしい。キチガイがいて当たり前なのだ。でも私を付けねらうキチガイがいるというのは本当にぞっとする。絶対に私は正しい。攻撃されたくないというのが何がおかしいのだ。攻撃するのをやめろというのが何がおかしいのだ。でも絶対に攻撃してはいけないというのがマスト思考なのだ。自分も思い切り嫌っている。無視している。それを攻撃とみなして反撃してくるのだ。こちらが攻撃しているのだから向こうが攻撃してきても不思議ではないと思うようにしよう。大嫌いなやつが四六時中そばにいてそいつの声を聞かなければいけないというのは辛い。こんなやつはいてはならないというのがマスト思考なのか。ばばあというのは全員キチガイだ。キチガイが普通にいるのがあの職場だ。職場にキチガイが絶対にいてはならないというのが私のマスト思考だ。あいつらがキチガイだというのは全員知っている。でも寛容に受け入れている。私一人が騒ぐのはやっぱりおかしいのだ。少なくとも弱い。ありえないことではないのだ。キチガイが職場にいるというのはごく普通のことなのだ。前の職場にも、その前の職場にもいた。いなかったことなどないじゃないか。キチガイがいてはいけないというマスト思考を変えよう。北原も嫌いなやつがいるという。それに耐えられないのはマスト思考があるのだ。絶対に不愉快な思いをしてはならないという。いつまで驚くのだ。キチガイが職場にいることに。


 < 過去  INDEX  未来 >


リスパ

My追加