希望の日記

2007年01月26日(金) 晴れ

昨日は眠れず、落ち着かなかった。少し寝ては起きるの繰り返しだ。薬を続けることが大事だ。自分の状態が良くわかる。自分を大事にしよう。自分が父親に良く似ている。善良であること。人と自分が好きであること。感謝すること。
薬を飲もう。今日酒を飲むのは固く禁止だ。酒なんか飲むな。正月に飲みまくったのが今頃効いて来た。昨日はパニックになりそうになった。楽しみを見つけること。楽しんではいけないと思うのはやめたほうが良い。自分に厳しすぎる。薬だけきちんと飲んだら、後は楽しむ。
感謝だ。とにかく感謝。何はなくとも感謝だ。善良であること。感謝。それさえあれば大丈夫だ。
しんどいな。本を読む気もしない。本を読まないといけないのか。苦しい。楽しめることをしよう。今は薬が効かなくなっているからしんどいのだ。ゆっくり休もう。色んな活動も元気が出てからでいいじゃないか。今はゆっくり休もう。全然悪くない。今はゆっくり休むときだ。
本当に調子が出ない。こういうときは無理しない方がいい。ゆっくりすれば良い。善良であること。感謝すること。意欲が湧かないが今は仕方がない。薬が効いてくるのを待とう。
しんどい。慎重に行こう。酒なんか飲んでる場合ではない。慎重に薬を飲んでゆっくり休もう。あのキチガイの娘も二人とも精神病らしい。つまり、あいつと一緒にいると精神病になるということだ。どうしてそんなややこしい奴と付き合ってしまったのか。全くわからない。あの似非カウンセラーもおかしいんじゃないのか。わからない。
しんどい。今日は最高にしんどい。ゆっくり休もう。慎重に行こう。今はしんどい時期なのだ。善良であろう。誠実で正直で道徳的で、感謝できる人間。そういう当たり前の人間。人に残酷であってはいけない。今はそういうことが良くわかる。
公園に行ってきた。やっぱり行って良かった。少ししんどいが寝ているほうがもっとしんどいだろう。風邪っぽい以外は体は何も悪くない。心気症なのだ。心臓といい、思い込みなのだ。
慎重に薬を飲んで休もう。でも私の統合失調症を元から治そうとすれば大変な時間がかかる。統合失調症は治るというより、寛解するといわれている。完全に治るということは考えない方がいい。
薬を飲もう。私は大学での発病からうまく寛解したとは思えない。そのとき病識があって、薬を飲んでいれば何とかなったかもしれないが余りにも無力な状態だった。なぜ精神障害者はこんなにも放っておかれるのかわからない。どこに相談して良いのかわからない。
職場の問題も職場の問題と思わずに、自分の問題と考えれば解決法が見つかるんじゃないか。どこの職場でも問題が生じるのだとすれば、自分に問題があるのは明らかだ。その問題をどう解決すればいいかだ。自分の問題を広く考える方がいい。小さな問題ではなく、広がりのある問題だ。十分ケアーする必要があるし、ケアーしてよいのだ。無視できる小さな問題ではなく、大きな問題なのだ。自分をくれぐれも大事にしないといけない。仕事や結婚はしなくていいくらいの気持ちで自分を大事にしないといけない。この問題を広く考えると日常の行動にも余裕ができてくる。楽しむことが可能になってくる。
日記に書くことで解決される問題ではなく、大きな広がりのある問題、時間的にも領域的に、社会的、精神的、様々な領域的に広がる。全てに影響する問題で、薬を一錠飲んでいればいいという問題ではない。我慢するからひどくなる。我慢なんかできるわけがない。善良であることを我慢することなどできない。


 < 過去  INDEX  未来 >


リスパ

My追加