希望の日記

2007年02月10日(土)

昨日は酒を飲んだ。金曜日だから一応いいことにしておこう。明日は早く起きないといけない。大変だ。朝まで寝られなくて、昼までうとうとした。脳がおかしくなっている。仕方ない。少しずつ回復するのをまとう。5日間はしっかり養生しよう。n氏がまたすごい勢いでメールしてくる。気持ち悪い。この気持ち悪さは何だろう。ストーカーみたいな。n氏は私でも受け入れてくれた。しかし離れようとするとしつこい。ストーカーみたいだ。
脳がだいぶ壊れてきた。世の中壊れた人はたくさんいる。でも社会生活を送ろうとすれば、きちんとしないと。今は薬を飲んでゆっくりすることだ。それ以外内。元気になれといわれてもわからない。時間をかけてゆっくり治そう。あの似非カウンセラーは私が女が嫌いということをちくちくと道徳的に批判してくる。そんなことはいくら言われてもどうしようもない。病気なんだから。フィルターが壊れている。そのことを言うと漸く納得したようだ。あの人と会わなければこんな苦労はしなかったんじゃないかとさえ思えてくる。egにも行かなかっただろうし、b校にも行かなかったし、n氏にも会わなかったし、あのキチガイにも会わなかった。そのほうがよほど幸せだったんじゃないか。一人さんの言葉を聞いてゆっくり回復していたんじゃないか。統合失調症が再発して絶体絶命になることもなかった。わかったことは自分が統合失調症的素質を持っているの違いないことで、それが今の苦しみを生んでいることだ。そしてそれに対して十分ケアーすること、薬を飲んで休養すること。それが唯一の回復法で心理療法やカウンセリングは気休めにもならないと言うことだ。カウンセリングが適応する症例は限られている。統合失調症は少なくとも適応しない。森田療法も止めた方がいい。類型が違う。恐怖症はそういうやり方では治らない。統合失調症になったから女が嫌になったのであって、逆ではない。それと嫌な奴とは仲良くしなくて良いということだ。何で全ての人間と仲良くしないといけないのか。そこは自由でいいのだ。誰と仲良くするかしないかは。n氏が気持ち悪いと思えば付き合わねば良い。
私は甘えているだけだろうか。不道徳で義務違反をしているだけだろうか。z氏の最近の見方はそうだ。でも私は善良でありたい。そうであれば非難されることはない。道徳で片付く問題ではない。統合失調症の問題だ。薬と休養の問題だ。


 < 過去  INDEX  未来 >


リスパ

My追加