希望の日記

2007年03月22日(木) 曇り

今日は割とよく眠れた。このまま行けば慣れてくるのではないか。眠れるよ。落ち着くよ。一日が長い。仕事ができるのは幸せなことだなあ。ずっと休みというのはしんどい。鼻が少し良くなった。耳は変わらない。耳は治らないのではないか。何回医者に行っても同じことだ。
この一年はなんだったろう。しんどかった。最初は良かったのにあっという間にどん底に。原ザリのせいで人間が世の中が恐くなった。自分は境界例ではないかと思う。そうだといってもどうにもならないが。しんどい。誰か助けて。風邪のせいでおかしくなった。人の助けを借りるといっても人が恐いのだから話にならない。カウンセリングもうまく行かない。人間としておかしくなってしまった。
信じられないくらいしんどい。どうしたらいいのかわからない。カウンセリングも役に立たない。しんどい。母親に来てもらおうか。やばいかもしれない。この薬は合っていると思う。にも拘らずしんどい。
電話で相談してみた。鼻が詰まってしゃべるのもしんどい。でも一応聞いてくれた。今までの中で一番まともだった。
しんどい。寝ていてもしんどい。しんどい。鼻が詰まる。しんどい。
目がひどく霞む。耳の薬はもうやめようか。まだ耳が詰まる。自転車で外出した。人に見られるがどうでもいい。気分が割りと良かった。これからはこれにしよう。自転車でお出かけ。大仙公園もこれで行こう。体力もつくし、一石二鳥だ。気分が良くなる。鳴門の渦でも見に行こうか。
早く復帰した方が良い。毎日自転車で外出しよう。少し気分が良くなる。一日を過ごすのがしんどい。外出すると少し楽になる。これからはそうしよう。
原ザリ事件以来人が恐い。知らない人間と会ったり、飲んだりすることは抵抗がある。どうしたら回復するだろうか。すごく不安だ。
しんどい。会社に早く復帰したい。休んでいても回復しない。復帰した方がいいんじゃないか。休んでいてもしんどいのに仕事は無理だろうか。どうしたらいいのか。
しんどい。夕食を食べた。すしがどうしても食べたくなって衝動買いした。いけないな。せっかく白い御飯炊いたのに。自分がわからなくなってくる。まあいいさ。自分を責めない。女に腹が立たない。いいことだ。誰であれ、憐れに思える。
ヤンキーはどうも合わない。自分がヤンキーの性質を持ってるからだろう。それを恐れ、否定することからヤンキーを恐れる。でも同じだろうといってくる。同じじゃないという。どちらが本当だろう。
女に腹が立たなくなってきた。素晴らしい進歩だ。かわいそうだと思うようになってきた。素晴らしいことだ。これならトラブルにはならない。
しんどい。風邪が良くなってくれるとありがたい。
しんどい。どんどんだめになっていくんじゃないか。原ザリ症。脳にダメージ。耳鳴り。耳のつまり。のど、鼻。生きていけるのか、働けるのか。訳がわからなくなってきた。
しんどい。女に腹が立たなくなってきた。素晴らしいことだ。眠れないなら眠れないでいい。必要な分は眠れているし。それにしてもしんどい。


 < 過去  INDEX  未来 >


リスパ

My追加