プロ野球勝手に言い放題

2011年08月05日(金) こうして生涯打率3割以上

小笠原を見てると、ヒットを打つ場面がわかる。

二死無走者、相手は二番手以降の格落ち投手・・・
こういう場面での小笠原は8割打者。

2点リードの場面で走者が得点圏にいる・・・
こういう場面での小笠原は5割打者。


終盤の一打逆転の場面・・・
こういう場面での小笠原は1割にも満たない四流打者。


とにかく、気楽な場面、弱い相手に数字を荒稼ぎしておるわけで。
(今年の3本のホームランは全てソロです)
もちろん、それが出来るだけでもすごいんだけどね。
技術があるってことでしょう。


でも、下手に数字を残すからここぞの場面で代打を出せないし
送りバントのサインも出せないし。

要するに、チームにとっては迷惑な中心打者なわけです。

彼が今、7番を打っている。
うん、素晴らしい7番打者ですね。

ラミレス6番、小笠原7番でいいよ。
ちょうどいい。



そういえば、今日の試合で原監督が6回にラミレスに代走を送った。
おや?早くない?!

やっと気付いたのかもしれない。
ラミレスが終盤は打てないことに。

おかげで打線が終盤に爆発しました。


もうちょっと考えよう、本当に。

小笠原に代打を出す勇気を!


 < 過去  INDEX  未来 >


基本的には巨人ファンなので巨人の話題が主です。
横浜も応援してます。



野球ってやっぱり楽しいなぁ…(しみじみ)

長い巨人ファン・ふみ [MAIL]