★神主の遠吠え日記☆

2006年05月18日(木) またあいつか

友人から男女共同参画の取り組みに関するメールを戴いた。
独立行政法人産業技術総合研究所というところが、男女共同参画宣言をし、男女共同参画室を設置し、一時預り保育所を設置したという。
どこのお役所も大変である。
しかし、このような宣言までして広報しなければならないのだろうか。
粛々と受け入れ態勢や環境作りをすればいいだけのことだと思うのだが。
いまや男女共同参画なるものは当然のごとく進められてはいるが、ご承知の通り誤ったというかおかしなジェンダーフリー思想がつきまとっている。
男女の性差をなくそうというものだ。
神様は(どの宗教でも)何ゆえ男と女を創りたもうたのか。それをなくそうというのだから恐れ多いことである。
これらについては山谷えりこ議員が頑張ってくれています。
あやまったジェンダーフリーに関することはこちらをご参照下さい。
この産総研がそうであるとは言わないが、ここの理事長はかの悪名高き皇室典範の有識者会議議長であった吉川弘之氏である。疑いたくもなるではないか。


横田滋さん、お疲れ様でした。
誹謗中傷やお身体の不調にも負けず尽力されている姿には敬服いたします。
この努力や気持ちが韓国に伝わるでしょうか。そうあってほしいとは思いますが。政府ははっきりと態度でしめさなければなりません。拉致被害者のご家族は必死の覚悟で闘っておられるのです。
総連と民団が和解し、協力関係を構築していくことで合意したとか。
脱北者の支援の中止も条件に入っているようで、人権問題に目をつぶったようなもの。太陽政策か南北統一か知らないけど、一緒になることで崩壊していくのは韓国だと気づかないんですかね。


一昨日からお腹の調子が悪く寝込んでいた。長女も調子悪く医者にかかるとウィルス性胃腸炎ということで人にうつるのだそうだ。幸い長女も私も今日は何とか学校・仕事に出かけられたが。


 < 過去  INDEX  未来 >


鞆祇園 [HOMEPAGE]

お気に召したら押して下さい↓

My追加