おうち鑑賞

2010年08月31日(火) 『エマ』 NHK-BS版


ずいぶん前にNHK-BSで録画してあった(積読?積見?)ビデオを発見!

時間が経っているのでテープの状態は良いとは言えないが超うれしい。

なぜならDVD(『エマ』はビデオで見たのだが)の字幕は

理解しづらい部分があるのに比べて、NHKの字幕は公共放送だけに

スムーズに解釈できるようになっているからだ。

ビデオの字幕は、作品に忠実な翻訳?のせいか

厚みのある言い回しにはなっているが

前後の脈略が意味不明に聞こえてしまうところがある。

NHK-BSの字幕はスムーズに解釈は出来るようになっているのだが

何だか言葉が軽い印象だ。

どちらが正解に近いかはさて置き、両者を比較して見ると

わからなかったところの謎が解ける。

真逆の翻訳になっている部分があるのは些末なことと受け流すことにする。

登場人物たちが、なぜあの時あのような表情をしたのか理解できた。

ビデオの字幕だと登場人物の言動と行動が

イマイチ一致していないように見えた場面の理解が出来た。

喉につっかえてたものが取れた気分だ。ああ、すっきり。



ビデオには『ウェールズの山』『ベートーベン』も録画してあった。

『ウェールズの山』はレンタルできれば見てみたい。

レンタルショップになければ、この積見ビデオで見る。








 < 過去  INDEX  未来 >


Barbara [MAIL] [バイオトープの庭]

My追加