2002年11月13日(水)
|
光ちゃんもカッコいいから好き。
|
NEWSは相変わらず、拉致拉致拉致で、もう、なんか、いいやって感じ。 ドラマも大して面白くないし。織田裕二の『真夜中の雨』は見てるけど。 松雪さん綺麗だし、とりあえずオチが知りたいので。
しかし、『振り返れば奴がいる』って、たしかそんなに面白くなかったような気がするし、 視聴率もいまいちだったと記憶してるんだけど、伝説のドラマになってしまってるね。 石黒賢見ると、あー石川先生だって思ってしまう。
あと、『リモート』も見てます。いない時は律儀にVIDEO撮ってまで見てる。 なんと言っても、深きょんがかわいー!!
あの、全体にもちもちした肉感がたまらなくいいんだよなぁ。 丸い目をして、いぢめる?みたいに首傾げてるとこなんて、小動物みたいで、網で捕獲したくなってしまう。 光ちゃんもカッコいいから好き。 人間っぽくない、感情を殺した役をやってる彼って、もうホントにげっちゅーだ。
設定やストーリーが漫画だとか、非難しているコメントとか聞くけど、100人が100人わかっていることを、いまさら論っても、批評にはなんないねーとしか思えない。 SMAPって歌下手!っていうのと同じくらい、"いまさら。で、だから何?"。
立ち読みでGETした話なんだけど、日本の男性って家事やらないって言うじゃん。 それは確かなんだけど、各国と比較すると実は女性も家事時間かなり少ないんだって。
で、多いのはTVを見る時間。 確かにTVをカットしてから、かなり音楽聴いたり、部屋を掃除したりする時間が増えた。
小学生の頃、図書室の本を全部読んじゃいたくて、端から読み漁った。 でも、これからどんなに頑張っても全ての出版物に目を通すことも、何もかもに精通することも無理なのだから、得ることにがむしゃらで、獲得することに達成感を持つことは止めたほうが、自分として楽なんじゃん?って思う。 それが、逃げと怠惰に対する自己欺瞞だったとしてもだ。
スローガンはREMOVE、ということで。 そうそう。リサイクルSHOPに持ち込んだ服(複数形)が総額9000円以上で売れて、ここんとこ気分がUPPER。 CDと本とコミックも、全部で35くらいになった。びっくり。
alain
|