My life as a cat
My life as a cat
DiaryINDEXpastwill


2004年01月09日(金) 捕鯨推奨?

こちらに月に1度発行される日本語の新聞がある。去年末に終ってしまったがこちらでも関心を集めている日本の捕鯨問題を扱ったコラムが毎月連載されていた。日本人女性が書いたものだ。その最終章がふと目にとまり読んでみた。そこには第三世界における食料難の問題や水不足、環境破壊面からまず書かれていて牛や豚の家畜と鯨どちらが効率が良い食べ物かということを比較した上で家畜より効率の良い鯨を食すことにシフトしていけば、、、などと書かれていて「捕鯨を推奨するの?」と驚いてしまった。ここでも日本の捕鯨に対する強いバッシングがあり人々の鯨愛護心は強い。ツナ缶にはマグロを捕獲するときに鯨やイルカが網にかかって死んでしまうのを気にする人達のためにドルフィンセーフマークというものが付いている。

家畜を食べる欧米が捕鯨を批判する。矛盾しているようだが、大きな違いは日本が捕獲している鯨は絶滅の危機に瀕しているということ。そこに目を瞑り「家畜をやめて鯨を」という記事(それも日本人女性が書いたもの)は見たくなかった。わたしだったら「家畜を辞めて菜食を」と書きたい。


Michelina |MAIL