My life as a cat
My life as a cat
DiaryINDEXpastwill


2004年04月04日(日) パースの車事情

フリーウエイを走っていると黄色いフェラーリが軽快に追い越していった。WOW!フェラーリだ!と感嘆し、どんな人が乗っているのか見てみたいと意識して隣に寄って行った。ユダヤ人っぽい若い男性だった。まぁどんな風貌の人が乗っていようと驚くことはないのだけれど、なによりも自分がここの人間と化していることにほんのちょっと驚いた。ここでは日本では廃車にされてしまうような車が平気で走っている。気候が乾燥しているから長持ちするということもあるにせよ、まず人々の意識が「車は移動の手段」でしかないというのが一番の理由だろう。中古車屋さんに聞いた話によると、日本の中古車センターで売れ残った車が頻繁にオーストラリアに流れていくということだ。日本ではまずないが、ここでは車が道路の真ん中で止まってしまうなんていう光景はよく見る。

今年で31歳になる「マーティンの車」は、ブレーキを踏むとキーーっとすごい音を立てるので信号待ちで止まっていたら道を歩いていた中年女性に「修理しなさい!」と注意されたくらいだ。が、恐ろしいことに「この車売ったら**買おうかな」などと言っている。まだ売れるのか?と思うがここならあり得る。

そういうわけでいい車を見かけるとついつい物珍しさに追いかけてしまったりする。


Michelina |MAIL