|
My life as a cat DiaryINDEX|past|will
世間は楽しい金曜の夜もここの会社はフル活動。最近就任したばかりのインド人マネージャーがやってきて「夕飯何かとろうか」と言う。彼はちょっと体格の良い人で彼が選ぶと大抵結構ヘビーな物がやってくるのだ。そして今日は**のステーキ屋の。。。などという声が聞こえてきて、どうやら有名なところのようでみんな「わー食べたい!」などと言っている。どうしよう、心臓ばくばく。結局そこのステーキ屋さんのハンバーガーということで話がまとまってしまった。チキンorビーフらしい。「あのわたしは結構です」と言うとマネージャーが「何で!!」と聞くので「わたしベジタリアンなので」と言うととても驚かれた。「日本初のベジタリアンじゃない?」いや、、、そんなことはないけど、確かに普通に生活してたら見かけないね。が、彼はさすがインド人。「僕も10年間ベジタリアンだったんだよ」と言うので「宗教的な理由かなにかですか?」と聞くと「ううん、ただそうしたかっただけ」と言っていた。止めた理由を聞いてみたかったけれど、「うちの子供が」などとよく話していたのでなんとなく結婚とかが理由なのかなと想像した。結局男勝りで強引な性格の女性マネージャーがそこのステーキ屋に電話してあるか無いかも聞かず「あとベジタリアンバーガー一つね。 え? 無いの?でも肉食べられないのよ!」などとやり取りしていた。念のためベジバーガーを2つオーダーしたようだった。結局わたしには無理矢理作り出したに違いないシーザーサラダを挟んだだけのバーガーがやってきた。マネージャーがアメリカからヘルプで来ているデザイナーの女性に「ハンバーガーどう?」とすすめるとあっさり「わたし朝ジョギングしたのよ。ハンバーガーは食べられないわ」と言う。そこでもう一つのベジバーガーのご登場。「それなら食べる」と言って持って帰った。
|