My life as a cat
My life as a cat
DiaryINDEXpastwill


2021年07月10日(土) 夏の庭

ロクちゃんの離乳食をはじめて3週間。10倍粥を大さじ2と野菜2種類を各大さじ1、果物を大さじ1、これを昼と夜にあげてる。ズッキーニは一瞬もぐもぐしてた口を止めて、"あっ、ちょっと苦いかな?"という顔をし、桃は開眼してすごい勢いで平らげた。トマトも大好きだが、単品よりお粥と混ぜるとより熱狂的に食いついてくる気がする。いずれにせよ、何をあげてもきれいに平らげてくれるので作り甲斐がある。

7月に入っていよいよ本格的にヴァカンスシーズンの到来。街に人が増えてきた。朝、ビーチへ行こうとバス停に行ったら、なんとベビーカー4台。お母さん二人と五人の幼児という一団。バス停でロクちゃんより小さな赤ちゃんを腕に抱きかかえて喫煙してて、その煙が赤ちゃんの顔にかかってる。バスが走り出すと二人の子供が車酔いして嘔吐する。でもお母さんはもっと幼い子を抱えてて手が回らない。バスが目的地に到着すると、車内に嘔吐物をそのまま残してバスドライバーに謝罪することもなく去っていった。なんとも嫌なものを見てしまった。

ビーチの水際でロクちゃんの足を冷たい水に浸してみたら、"おぉん!!"と目を丸くしてた。ロクちゃんは木陰でお昼寝、わたしはめいいっぱい泳いだ。

夕方は庭仕事に勤しむ。右隣の家は、家の中は白でまとめて色んな種類の紫の花を植えてる。左隣は家の中は知らないが、お母さんがピンクが大好きで、自分と娘の服も庭もピンクばっかり。わたしは、いずれ白い花ばかりの庭を作ろうと計画中。

たんぽぽの花のコンフィチュールを開けたら、最後の一瓶だった。自家製味噌ももうちょっとで終わり。まぁ他に食べ物はいくらでもあるのだから、こだわる必要はないけど、次回はたんぽぽの花のコンフィチュールは来春、味噌は12月。まだ夏なのに一年分と見込んで仕込んだはずの保存食が終わってしまうとちょっと心細いな。

(写真:玄関から望む風景。オリーブの木は夜の小さな光の中でも明るく輝く。気に入ってるけど、どうやってメンテナンスしていこうか・・・)


Michelina |MAIL