静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2008年04月29日(火) ゴールデンな日々

 世間的にはゴールデンウィークに突入したこの時期。わたしの生活も、ある意味ゴールデンかも(^^;)
 この季節は、とにかく人とよく会います。盆暮れ正月がまとめて来たような感じと毎度思っているのだけど。

 一昨日は、団体の総会でした。最初に受付で集計した時点で、出席者50名。そのあと、わたしの知る限りで10名くらいは追加されているから、60名くらいと一度に会っているのよね。全員と話してはいないけど、数え切れない人数とお話したよ・・・・で、最後はもう誰が誰だか(^^;)
 わたしは、例年のごとく会場入り口に張り付いていた(ようは、受付係ね)状態。去年までは来る人来る人に、
「○○さん、お久しぶりですー。お元気でした?」なんて話しかけていたのだけど、今年は
「えっと、お名前頂けますか?」なんて訊いて受付簿で探す人も増えていたりして・・・・。
 いつのまにやら、知らない会員さんが増えていたのでした。最近のわたしは、イベント関係にノータッチで役員として必要な会議にしか顔出してないから仕方ないのだけど、ちょっと寂しいものを感じたなぁ。時代に乗り遅れたというか・・・・・って、こんな狭い世界で顔が広いのも虚しい話なんだけど。


 さてさて、総会自体は表向き滞りなく進行し、全ての議案が承認されました。とりあえず、よかった。
 裏で何があったかは、こういう公共電波には載せません。知りたい人は、関係者と飲んでるときにでも聞きましょう。ひとつだけバラすと、わたしがとある資料を見て、
「数字が違う!」と叫ぶ場面がありました(~_~;)いやー、人間って本当に冷や汗が出せるのねと感じた瞬間でした。

 
 懇親会も盛り上がっていたようで、あちこちで楽しい悲しいドラマが展開されたとか。こんな1コマ1コマが10年後くらいに、
「あったあった」なんて笑い合えたら素敵・・・・かな。
 
 今回生まれた言葉で、わたしの中でのベストヒット賞は“マザーテレサ”だなぁ(すみません、めちゃ内輪ネタ)。


 いやいや、とにかく終わってよかったよかった。しばらくは、団体のことは忘れたいわね(*´ο`*)=3


 ちなみに、昨日は緊急お食事会でした。
 カップル3組プラスαという構成(我が家も夫婦で参加)で、7時から11時まで。すげーっ、こんな長時間いたのね(^^;)こっちでの話は、機会があったらまたその時に・・・・。とにかく、わたしは4日間連続の外食で、少々胃がもたれているんだけど。


 そして、このグロッキー状態で、今日はハンドベルの関東フェスティバル本番です。
 わたしたちは、午後6時40分から2曲演奏します。それまでに復活しなければ。やっぱ、ウコンの力かしら(←これは、昨日のお食事会中に生まれたベストヒット賞)。


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加