7畳半

2009年02月17日(火) 眠いが最近書いてないからなんか書くことにする

友人が卒業演奏会の歌唱部門の最優秀者に選ばれる

うっほすっげ!
確かにこの上ない演奏だった!
から、なんかあげようと思い
…だが俺は国文学会の卒コンで憔悴しきっていて
(集団飲み会ホント苦手…話し相手を見つけられない)
ろくなメール送れてなかったので

うちにあったレミーマルたんのミニボトル(未開封)を
プレゼントしようと思ったが
最近あいつ酒呑まないなと思い断念
コンビニでなにか買おうと思うも、
フツーのもん買ってもつまらんし、
甘いもんは食えんし
大好きなカップラーメンは大好きゆえにこだわりがあるだろうしで
余ったきんぴらごぼうをあげることに。
つーか、そのために作った
俺好みの味にはなった

ほんとはポストにこっそりいれとくか
突然訪問してなんか言いたかったんだけど、

起きてるか慎重に確認してから訪問したから
全然サプライズじゃない




彼女と電話する
日光東照宮いきたいねという話
あとラフマニノフの話

飲み会のあとに切実に思うのは
話せる相手が俺にもちゃんといるということ

孤独はやっぱ死ぬよ
一人でもたぶん大丈夫だけど
集団のなかで
一人孤立するのはつらいわ

難しいよね
とりとめのない会話して
何が話したいのって思うし
相手のことが知りたいけど
なんか、会話ってお互いの認識の確認のし合いみたいなとこあるじゃん
それもなんか怖いし
相手のことが知りたくてもなかなかそこまでたどり着けんし
あえてどうでもいい話をするために移動するのもばかばかしいし
とりとめのない話をされてもただなんとなく申し訳なくかんじるし
(そもそもそう感じるのは俺以外のみんなが大抵誰かと会話してるからなんだ)
ほんと、難しいなぁ


けどほんとよかった
話したいときに話せる人がいて



あぁあと髪を切った
長髪パーマにしたかったけど
堪えられなくなった
ので
ばっさりと切った
短髪もいい

あ、後輩にチョコケーキもらったけど蒼い奴の家に置きっぱなしだ…
さすがにそれは悪いな
明日にでもとりに行くか



ねっむい
ねるわ

今日は備忘録的な感じでひとつ。

2009.02.18.05:23


 < 過去  INDEX  未来 >


万田 倫 [MAIL]

My追加