diary

2008年01月17日(木) さっそく

バイトをはじめてちょうど1ヶ月経ちました。
店長の移動が終わって1週間。

新しく入ってきた副店長研修生から誘われた。
早いな、こいつ。
25歳で若いからかな。
「僕、年上が好きなんです。
今までもずっと年上の彼女ばっかりでした」
「何かあったらいつでも僕が助けます。
何でも言ってください!」
「今度、二人で遊びに行きたいです」
などなど、仕事中なのにぺらぺらぺらぺら
よくしゃべる男だ。あきれる。
私だけじゃなく、周りもあきれてる。
口は動かさなくていいから体を動かせ!働け!そう言ってやりたい。

やたらと自慢話が多い上におしゃべりなんで
「自分、A型でしょ?」って聞いてみたら
やっぱりA型だった。
「なんでわかったんですか?僕、A型なんです」って
目をキラキラさせてた。
やりにくいタイプだ。
「僕って気使いぃで、仕事がどんどん増えるタイプなんですよぉ。
ストレスたまりまくりなんですよぉ。
僕ってマゾなのかなあ。あははは」とか。
典型的なA型だ。

A型の人って、思い込んだらとことんみたいなとこ、あると思う。
元々マイナス思考が強いから
ちょっときつく言うとずーっとへこんでるし
「気にしてるのかな?」って心配してみたら
こっちが心配するほどはへこんでなかったりして
(え?そこ?って思うようなところを気にしてたりして
目のつけどころがぜんっぜん違う)
控えめで繊細そうに見えて
意外に図太くてずうずうしくてびっくりさせられるんだけど
とにかく私はA型は苦手だ。
いじめて敵に回すとさらにうっとおしいから
上手におだてながらうまく使わなくちゃ、と思いつつ。

入ってきた当初、彼があまりにも怒られてたから
(仕事ができないから当然だ)
かわいそうかなと思ってフォローしてあげたのが
良くなかったようだ。
気持ちはわからなくはないよ。
急に転勤になって、右も左もわからない上に
知ってるスタッフは誰もいないのにくそ忙しくて
激務で、怒られまくって、どなられまくって
そんなときに優しくされたら
ほろっとなるかもしれないよ。
うん。若かったらなおさら。
私がいけなかったね。
甘やかすべきじゃなかった。
ほっとくべきだった。
でも、一言、言い訳させて。
25歳だとは思わなかったんだよ。
28歳くらいかと思ってたし
副店長研修生だから
(前の副店長がものっすごくしっかりしてたせいもある)
ある程度はしっかりしてるんだろうと思ってたし
ちょっとやさしくしたくらいでのぼせるような人には
見えなかったんだよ。
スタッフとして温かく迎えてあげようって気持ちで
ほんの親心というか、お姉さん気分で
がんばってもらおうと思って励ましただけで。
「大丈夫、大丈夫」とか「気にしないでいいよ」とか
「ありがとう♪助かったよ」とか声をかけていて
別にそれは、そいつにだけじゃなく
私はみんなに対してそうしてるんだけどね。
その子はまだ周りが見えてないから
自分にだけそうしてくれてる、と
勘違いしてしまってるかもしれない。

根は悪い子じゃないみたいだし
素直な子だし、言うことよく聞くから
あれしてこれしてってとことん用事を言いつけて
「ありがとう♪助かったよ。頼りになるねえ」とおだてて
今のところはいいように使ってる。
ひまにさせとくとおしゃべりばっかりして
ホント、役立たずだから。

19歳の男の子がいるんだけど
その子のがずーーーーーっとしっかりしてて頼りになる。
昨日私がヤンキーの団体につかまって
電話番号教えてだの、名前を教えてだの
いろいろ言われてたときにも
一番頼もしかったのはその子だった。
年齢じゃ、ないのかもしれないな。
なんとなくそう思った。

昨日の団体のヤンキー集団はおもしろかった。
5人20歳で、一人だけ35歳。
入口でご案内で立ってるときにつかまって
いきなり一人が「名前、教えてください」って言い出して
5人で私の年齢を「24歳!」「25歳!」「27歳!」とか
ゲームみたいに当てようとしてて
めんどくさいから「32歳です」って答えたら
「えー。えっと、何歳差?」って言うから
「ウサギ年?」って聞いたら「うん」って全員が答えて
「じゃあ、12歳。私もウサギ年だから」って言うと
「えーー」ってみんな声をそろえててかわいかった。
「オレは年上が好きです!」ってみんなで言って
「この中で選ぶなら誰ですか?」とか
彼氏はいるのかとか、結婚してるのかとかいろいろ聞かれた。
適当に答えて当たり障りなくやりすごしたら
結局はすごくいい子たちで
何でも「オレがやります!」って自分たちでやってくれて
オーダーも「お姉さんを困らせたらだめやろ!」って
私が困らないようにやってくれたりした。
電話番号を一人が「教えて欲しい」って言うと
「ばか。仕事で忙しいって見ればわかるやろ。
おまえが番号を書いて渡せ!失礼やろうが」って言ってて
「じゃあ、あとでひまになったら
番号を書いた紙を渡したいのでお願いします」
とか言ってておもしろかった。
35歳の人も「年下より年上がいいよね?」とか言ってきて
そいつが一番やっかいだった。
地元どこ?って聞かれて正直に答えたら
私の高校時代の友達のお姉ちゃんと仲良しだったみたいで
高校どこ?ってさらに聞かれて
出身高校を言うと「頭いいね」って言って引いてくれた。
私の高校、名前だけは偏差値高いから。
ヤンキーには無縁の高校で。

結局、番号を書いた紙をもらわないように
19歳の男の子とバトンタッチして、担当を代わった。
「代わりますよ」ってさらっと代わってくれたところが
とってもスマートでかっこよかった。
さすがリーダー。
この子が副店長でもいいくらいだよ。
精神年齢ってあるんだろうなあ。


INDEXpastwill
wo |MAIL


My追加