引越しは17日を予定してて 会社の休みももらってたけど 今日、見積もりに来てもらって、16日になった。 来週の日曜日。 あと10日だ。 17日は大安だからか、もういっぱいなんだって。 17日だと午後からになるって言うので 16日の午前中にしてもらった。
私にとってはそのほうが都合がいい。 16、17日に掃除をする時間ができるし 17日は月曜日なので役所で転居の手続きをしたかったし。 17日の午後に退去の立会いを予定してたし 16日にフローリングのワックスがけができる。
見積もりは予算どおり、3万。 家具の処分も含めてその値段にしてもらった。
不動産やさんの担当者から引越業者に連絡してもらって 3万でやってもらうようにお願いしてて そのとおりになった。 「普通なら5万はかかりますよ」って引越し業者の人に言われたけど それは本当だと思う。 今回の3万は安いと思う。 前の引越しは5万かかったからね。 前の部屋は狭くて 5.5畳の部屋から1DKに引越しだったのに。 やっぱりコネって大事なのね。
今回の引越しで、かかった費用は総額33万。 引越しの予算は4万を覚悟してたので、そこは予算どおり。 問題は退去費用がいくらかかるか、ってところ。 10万ならいいけど。 敷金は20万入れてるので、この範囲でやって欲しい。
退去費用がなあ。 ・鍵交換代 1〜2万 ・クリーニング代 4万 この時点で6万でしょ。 猫にかじられた部分のクロスの張替えがたぶん5万。 あといろいろで一体いくらかかるか、ってところ。 20万でギリギリかなと思ったりしてる。
ま、なんとかなるでしょ。 ならなかったら・・・そんとき考えよう。
INDEX|past|will
|