舌の色はピンク
DiaryINDEX|past|will
2024年12月08日(日) |
娘の警戒、勝手なまぁだだよ、白髪染め、財布忘れ、もろもろ費用精算 |
6時起床。晴れ。 今朝もひとり居間へ抜け出して朝支度。 全部準備整えてから、あわよくば寝ている娘の着替え保湿できないかと寝室に行き、 様子を伺ってみるとまもなく起きたからそのまま居間へ。 飯を食わせ、今朝も着替え交渉を試みたがうまくいかず。 それでも、大を出していたから粘り強く言い聞かせてたら応じてくれた。 8時に妻を起こして朝食。 僕と娘は8時半に家を出てスーパーへ。 テンション高くなった娘が一度奇声をあげたら横にいたじじいが うるせえなー と呟いたので、まあこちらに言ったのかは定かではないけれども、この野郎とは思った。 スーパー出てからはそのまま図書館に繰り出した。 娘はアンパンマーンと言いながら一直線に2階のアンパンマンコーナーへと向かい、 ほとんど悩まず一冊を抜き出して、貸し出しへ。 9時半には家へ帰れたから大量の洗濯物干して、部屋を整え、客を迎え入れても恥ずかしくないよう掃除をした。 妻の友人は10時過ぎに来宅。 ますます美人度をあげている。 娘は完全にびびっていて、僕の足にしがみついて、声をあげようとしない。 ほとんど泣きかけで、全然成長の具合をみてはもらえなかった。 彼女らは数分してから近所のバーミヤンへと出ていった。 僕は娘を面倒見つつ昼飯準備。唐揚げ。 11時20分に食べ始めて、娘は唐揚げをしつこくお代わり要求した。 さあ食べ終わると言う頃合いに、妻が客をまた引き連れて来た。 旦那さんが車でお迎えに来るらしい。 それまでちょっと部屋で待つということになり、また娘とからんでみてもらった。 今度はちょっと警戒も解けて、タッチもしたし笑顔も見せれたから良かった。
客を見送った後、妻にまた唐揚げを出して食わせてやり、 洗いものなど済ませてから機嫌のいい娘を構いつつ公園へと誘った。 公園は寒かったが陽射しは暖かかった。いやでも寒い。 とはいえ娘は楽しく過ごしていた。 知らない子とも一緒に乗りもの遊具に乗った。 電話ボックスを見つけてテンションあげて駆け寄ってってから ベンチに座っているおじさんにびびって恐る恐る引き返してきたのには笑った。 見知らぬ子の もーいーかい の声に、勝手に まぁだだよ と返してるのも。 園内は冬だからか心なしか人数は少ないようにも思えたが、それでもにぎやかだった。 10m近い高さの木の枝に挟まったサッカーボールを取ろうと、 どっかのお父さんがテニスボールを投げて当てようとしていた。 そんなもん当たっても取れないだろう、という以上に、勢いよくあらぬ方向へ跳ね返るので危ない。 案の定娘の頭ぎりぎりのところへ飛んできたからひやっとした。 ボールを取ってやり返すと謝られた。 あれを落とすのは大変そうですね、というと、 いやあもうやめておきますすいません、といって気まずそうに去っていった。 娘は砂場遊びを中心に、あれこれと延々遊び続けていたが、 トータル1時間半ほど遊んでようやく引き上げてくれた。
14時過ぎに帰宅して、要求通りにパンを食べさせてやり、さあ寝るかなと思われたが寝ない。 僕は横たわって娘の一人遊びを見守っていた。 15時近くなってようやく僕の横に寝そべって、しかるのち熟睡。 妻はカフェに行き、僕はしばしの休息。 16時あたりで娘は一瞬だけ声を上げたが、体に触れてやると落ち着いて、その後16時半過ぎまで寝てくれた。 おかげで家事は捗った。 起きた娘はぐずっていたが、ミカンのセリーを内緒ねといって少量あげるとハイテンションになって、 それからは妻に任せておけた。 僕は白髪染めをした。 二回目だけあってスムーズにできた。 17時過ぎに娘を入浴させて、風呂から出て鏡を見てみると、あきらかに部分部分染まっていない。 塗り方が下手だったのだろうか。 2週間後くらいにもっかいやるか…面倒だけど…
妻を風呂に入れさせている間に僕は娘を構いながら夕飯準備。 鮭と炒り卵とサラダと残りの肉じゃが。娘には冷奴も。 ねだられたから柿まであげた。 19時過ぎに食べ終わり、ゆうゆうと片付けなどして、3人でダーウィンを視聴。 娘はとても元気に父母と遊びたがり、その役は僕が請け負った。 機嫌よくてよても可愛い。 20時になるとわりとすんなり歯磨きして、絵本数冊読んで、すんなり寝室へ向かってくれた。 やはり一冊は読んでほしいようで、暗闇の中小さい声で読んでやったら大人しく寝付く格好へ。 だが気分は高揚しているようで全然寝てなかった。 妻としばらく雑談を交わし、十数分してから逃してやって、僕は21時過ぎにようやく居間へ。
最低限の家事やっつけてからドラッグストアに。 二子のための用品をあれこれ買…おうとして、レジの前で、財布のないことに気づいた。 寒空のした一往復はかなり面倒だが仕方ない。 家へ戻って財布を探した。 所定の場所になくて焦ったが、なんとか見つけて事なきを得て、 もう一度ドラッグストアへ。無事に買えた。
帰宅してからは雑事やっつけつつ日記書きつつ来週の準備。 昼に妻の友人から頂戴したでっけえ大福を食べた。 洋ナシがまるまる一個入っている。 洋ナシってナシなんだな。十数年ぶりに食べた。 さっぱりとした甘さで思っていたより美味しかった。
妻とここしばらくの費用について精算。 家賃として28万円、買い物代と検診費用として6万円、こっからさらに買うもん買う代金として1万円、 ねぎらいとして1万円、計36万円を渡した。 40万円をおろしていたから4万円余った。 まるで小遣いのような感覚の4万円で、嬉しかった。
23時半寝支度、キッチン掃除は念入りにやって、0時半近く寝室。 今日からフランス民話を読み始めた。 知ってる話とかぶる。 1時近く就寝。
|