舌の色はピンク
DiaryINDEX|past|will
2024年12月09日(月) |
出産前異状なし、同僚と会話、義父義弟との話 |
6時起床。晴れ。 今朝もそっと居間抜け出して朝支度。 50分に娘が泣き出したから抱っこして連れ出し、 しらすマヨトースト一口食べさせてから食卓へ。 食事は機嫌よく食べてくれたが半量残された。 遊び方も機嫌よく、鼻水などの気配がないのも喜ばしい。 着替えは拒まれたものの、スマホでみてねを見せると横になってくれて、そのまま保湿まで決行できた。 おかげで不安だったこの月曜朝の支度が順調に済んでいった。 唯一の懸念は妻の体調で、やはり喉が痛むらしい。 熱はないようだが心配だ。 こちらはかんぺきな状態で8時15分に家を出れた。 登園を無事に済ませて8時半に一時帰宅して出勤。
弁当は牛肉に白菜と春菊ですき焼き風。 思い通りの味に仕上がっていて満足。美味かった。 食べた後は寝た。15分くらい寝れた。
妻の妊婦検診も今日が最後となる。異常なし。安堵。 胸のしこりが気になったらしく、さっさか中野の乳腺外科に繰り出して、即日検査してもらったそうだ。 こちらお異常なし。 すっきりした気持ちで出産に臨めるのは大変好もしい。
久しぶりに職場の人たちとちょっくら会話した。 子どもトークをして、別に盛り上がるでもなく、面白いわけでもなく。 ただ、自分の話と相手の話のバランスについて考えた。 最初に自分の方の話をばーっとしてしまってから後は向こうの話をひたすら聞く、 というのはわりとバランス良いかもしれない。
残業終えて電話したが出ず。娘が寝ていないとLINEで連絡が来た。 結局21時半くらいまで寝なかったようだ。 22時帰宅。 なにはさておき飯をくおうと、サッポロ一番塩ラーメンをニラとネギと卵と煮込んで食べた。美味い。 妻からは今日の首尾を聞き取った。 病院の話についてはあらかじめ聞いていたとおり。 さらに弟くんと電話して話したそうだ。 保育園でりんご病感染者が出たから、二晩我が家に来てもらうにあたってはリスクがある。 その対策などについて話したという。 そして義父の話。 義弟が姫路に行ったその話を聞いて妻は激怒していた。 おおまかにまとめれば、義父の資産についての話をしようとしたのに話しにならなかった、となる。 そして、かつての不倫相手とは切れておらず。再婚する見通しもあるそうだ。 再婚するならしろ、だがどちらにしても資産はそちらにもいくんだろう、 ちゃんと話し合わなきゃならないのに話がなされないのでは困る、 本当に縁切ってしまいたい、…と不快感をあらわにしていた。 今夜はもう眠れない、というほどの怒りだったようだ。
それはそうと、今日で検診も終わりというお祝いをしたいとのことで、 妻はホソコシでケーキを買ってきていた。 ショートケーキとアプリコットのタルト。 クリームが絶品の店だからショートケーキを食べたかったが、僕の分はタルトだそうだ。 アプリコットは好物でもないが、ホソコシのタルトは未体験。 果たして絶品だった。 クリームにせよタルトにせよチョコレートにせよキャラメルにせよ、 このへんの基礎の地力がすさまじく高い。 だから、ベースをストレートに味わえるケーキがたいへんおいしい。 と二人して感動した。
入浴して出て23時過ぎ。 家事雑事やっつけて、ゲームちょっとだけやって0時近く。 寝支度して0時半寝室、民話読み聞かせて1時前就寝。
|