舌の色はピンク
DiaryINDEXpastwill


2025年03月22日(土) ひどい花粉症、動物園見送り、見つからないパズルのピース

6時起床。晴れ。
娘に起こされて、6時半前には居間へ。
請われるまま朝飯準備。
ぶり大根とご飯、ヨーグルトは食べきってくれたが紅白なますは食べず。
ただ最近はめっきり朝機嫌がよく、食後は一人遊びし続けてくれるので助かる。
8時前にはテレビを見せてしまい保湿着替え。
今朝は8時45分に小児科の予約を入れていて、これに遅れるわけにはいかない。
そのため早め早めに家事雑事と娘の世話を済ませていった。
妻は8時半前に起きてきてトースト食べて、僕は予定通り8時35分すぎに娘と家を出た。
小児科では喉の具合を見てもらい、異常なしと言ってもらったものの、一応風邪薬がでた。
肌の調子は膝裏だけ。
受付では容器を持ってきてないかどうかを訊かれた。
今回ハッキリしておこうと、
容器は持参してきても受け取ってもらえないことの方が多いが
それでも毎回持ってこないといけないのかという質問をした。
するといつも居丈高に見えた受付の人が腰低く、
申し訳ないがそういう決まりなのだと謝罪するように伝えて来たので、
こちらもすまへんと思った。

花粉症がひどかったので一度帰宅。
今日は動物園に行く予定ではあったが、妻の調子も万全でなく、
明日に先送りということになった。
鼻をかみスプレーかけて薬しまって、改めて娘と今度は図書館へ。
借りるもん借りて返して、さらにドラッグストアへ。
何年かぶりに整髪料買った。
今後は必要に応じてオールバックにするのだ。
さらにOK行って買うもん買ったあと、西荻まで繰り出して肉屋で肉を買い、
予定通り10時半前に帰宅。
妻はへばっていたので一人で娘を面倒見ながら昼飯調理。
菜の花のトマトクリームパスタ。
やたら美味かった…またやりがいたそろそろシーズン終わっちゃうんだよな。

食後、妻に息子を風呂に入れてもらい、僕は保湿着替えをさせて、
洗濯も済ませて、全部ことが済んでから娘を寝室へ向かわせてお昼寝…
とさせたかったのにうまくいかず。
居間に戻って娘の遊びを見守って、など繰り返し、
13時過ぎにまた寝室に一緒に行って、14時前にようやく寝付いてくれた。
僕もちょっとだけ寝たがほどなくしてもどって雑事。
息子の面倒見ながら妻をカフェに行かせてやり、
15時に妻が戻ってから寝室行って娘をやんわりと起こした。
昼寝後の機嫌はギャンブルだが今日は調子よく、
用意していた焼き芋を食べるか尋ねると嬉しそうに食べるーと叫んで喜び勇んで居間へ。
がっつり食べて、そのまままたお出かけへと移行できた。
で娘を自転車に乗せて浜田山の公園へ。
山型のすべり台のようなものを娘は昇りのけたが、滑って降りるには高く、
娘は階段を使って降りることに。
途中まで支えていたが、最後の数段というところで足を踏み外して落ちてしまった。
そう高くないところから腰、背中、頭という順序で打ったから心配はなかろうとも思われたが、
泣くは泣くし、なんにせよ頭はこわい。
数分抱きしめて落ち着かせて、ベンチでさらにしばらく休ませた。
5分ほどで自ら遊びたがったからとりあえず遊ばせた。
以後はとても調子よく遊んでくれていた。
ときどきつまづいたり小さな打ち身はやはりあるが、
見守っていれば心配はない遊び方ではある。
鳩を探したりブランコしたり小石をいじったり僕と追いかけっこしたり、
存分に服を汚しながら長時間遊ばせてやれた。
17時過ぎあたりでおいとま。
砂場遊びが一段落ついたところで本人も承知してくれて、自転車に乗せて帰路へ。
17時に帰宅後はそのまま風呂に。
保湿着替えさせて18時。
妻は疲れ果てていて、僕は娘を見つつまた夕飯調理。
肉野菜の中華風あんかけを作ったのだが、できそこないの酢豚みたいだった。
いや味は美味かったけれども。
いつも通り18時半に食べ始め、19時前に洗い物まで終えた。
息子は泣き通していて妻と代わる代わる抱っこ。
とはいえ妻は休みたがっていたので寝室送りにして、
僕は息子を抱っこしながら娘を構った。
19時半を前に妻は戻ってきたが、娘がいつのまにか200ピースのパズルを完成させようとしていた。
ところが1ピースだけ足りない。
全員で探すも、どうしても見つかりはしなかった。
あきらめて娘に歯磨きさせて、20時前に寝室へ。
わりとすんなり寝てくれて、僕も20時半前には居間に戻った。
妻は切り干し大根をホットクックで作ってみるところだった。
わざわざ千切りの道具まで買っていた。
僕が作るより長い時間をかけて…洗い物もいっぱい出して…
なにが自動調理器だという気になるが、文句をいう権利はもらっているから文句した。
妻も笑って流しているからこのくらいのやり取りならちょうどいい。
その間僕はずっと息子を抱っこしていた。
21時に妻が授乳して僕も解放され、日記をある程度書いた後は自由時間に。
シナリオラインというか、ひたすらメモをまとめる作業。
だが花粉症がひどすぎてろくろく作業は進まず。
23時過ぎまでやって、寝支度、ミルク。
熱帯夜読み切った。
まあ…そうですかというお話。
三編あっていずれも粒ぞろいだけど、漫画読みなれてると別に新鮮さもない。
上手いですねで終わってしまい後に何も残らない。

今日もみてねに上げる写真動画が多い。
そのほとんどが娘。
公園で遊び回っている姿は実にとうとかった。
0時半過ぎに寝室、民話読み聞かせて1時就寝。


れどれ |MAIL