舌の色はピンク
DiaryINDEXpastwill


2025年04月09日(水) ハイローチェア梱包、娘自転車遊び飽きず、息子の漏れ

6時起床。晴れ。
今朝も娘に起こされた。
どうしても寝たい…という眠たさで諦めたかったが娘も譲らないし、こちらが折れて居間へ。
朝飯は麻婆豆腐でがつがつ食べてくれた。
支度を進めていって、8時前に起きて来た妻が娘の髪を結い、僕は娘と8時半に家を出た。
娘はちょっと鼻水くしゃみがあって不安。
とりあえずOK寄って9時過ぎ帰宅。
妻は寝ていたから息子だけ回収して居間へ。
20分ほどゆっくりして妻を起こし、出支度させて、9時半過ぎに妻は高円寺の皮膚科へ出て行った。
僕は息子を見守りながら原神やった。
途中散歩に連れていき、10分ほどは読書もした。
晴れてて気持ちの良い陽気。風は涼しい。絶好の散歩日和だ。

妻は12時に帰宅。
買ってきた花の処理だけさせてやって、それから授乳。
録画しておいたサマポケのアニメを見た。
紬は来週かな。
あのいかれた女をまた見たい。
昼飯はアジのなめろうと味噌汁。たくあん。美味い。
バリバラ最終回も見た。
続いて欲しい番組だったな。

13時に妻に風呂に入ってもらうつもりが遅れに遅れ、
休息後13時半に入ってもらい、そっから息子の入浴サポートを挟んで14時。
さらにハイローチェアの梱包作業をしようということで14時半。
ようやく休めるということで、15時半まで寝室で横になった。
が、眠れず。
なんとなく体は休めたような気はするけれども。

15時50分前に家を出て、数分間だけ外で読書してから保育園お迎え。
娘をいつも通り迎えながらも、これもあと明日明後日で終了かと寂しくなった。
土曜日のシーツ替えは基本的に8時から11時までの間か、15時から17時までの間となるらしい。
基本的には朝行くことになりそうだ。

家に帰宅してみるとやはり娘は自転車遊びしたいという。
ではと牛乳を飲ませて今日も大宮前体育館へ。
もう慣れたもんなので僕も本を片手に行った。
監督しながら、安全な場面でだけ本を読んで、ちょいちょい構いつつ、気分の良い見守りとなった。
30分ほど遊んだところで義母が。
散歩で寄ってみただけで狙ったわけじゃないんです本当です…という。
そのまま娘とともに15分ほど遊んで、最終的にはおウチ帰るという娘の一言で帰路へ。
義母とは家の前でお別れ。
17時過ぎとはいえ昨日より早いしと、娘はちょっと遊ばせた。
妻とクレヨン遊びをしたりして楽しんでいたようだ。
その間に僕は夕飯の、鯖のトマト煮込みやキャロットラペを調理した。
18時近くに入浴。
出て保湿着替えして、ばたばたと夕飯の支度して18時半に食べ始めた。
いずれも美味しくできていた。
洗い物の最中、息子のおむつ替えをしていた妻から悲鳴。
また大便が漏れていたようだ。
バウンサーで足をばたつかせていた結果背中側に漏れたものらしい。
その処理をして、服の手洗いもして、ちょっと大変ではあった。
さらに洗い物まで済ませてから息子を受け取り抱っこした。
いつでも泣いてやるぞという構えで、ちょっと気を抜くと泣かれた。
19時20分に妻は息子を連れて寝室で授乳。
僕は娘に絵本を読み聞かせ、それから歯磨き。
20時前に寝室入り。
妻は息子を抱っこ紐で寝かしつけていた。
20分ほどかけて息子も大人しくなりベビーベッドへ。
娘はまだ起きていたが、それでも20時半には寝入ってくれた。
僕は21時過ぎまで居座っていたが眠れず。
居間に戻り、妻にNHKプラスに登録してもらって、
見逃したブリティッシュベイクオフ5の初回を見た。
と同時に、土曜日の代々木八幡の予定を調べて組んだ。

22時過ぎから1時間ほどシナリオ書き。
女子大生の洗濯物がどうこうとか書いてて、
これ退屈じゃないかなとちょっと不安になった。
明日夜は妻がいないから、そこで集中して、ストーカーのくだりまで書きたい。

23時半あたりから寝支度。
0時過ぎからミルクやり。
その後娘が泣いたりしてその対応に追われつつ、日記書いたりなんだりして、寝室入りは1時。
民話読み聞かせて1時半前就寝。


れどれ |MAIL