舌の色はピンク
DiaryINDEXpastwill


2025年04月11日(金) リベンジポルノ、送り迎え最終日、妻の一泊レポ

6時起床。曇り。
息子はぐずぐずと声を上げていたが珍しく娘は深く寝入ったままで、
どうしようか思案したあげく、そっと抜け出してミルクの用意。
6時40分すぎころから寝室であげ始めてみた。
そんなに飲みっぷりはよくない。
そうしているうちに娘も起き出した。
機嫌悪かったらどうしようと怖かったが幸いにっこにこで、ミルクやりに興味を持っていた。
それでも、おきりゅーと行って居間に行きたがるので、結局三人で居間へ。
息子は大便ぶっぱなしていて、汚れこそしていなかったが処理は一苦労。
娘の飯用意して食べさせて、いろいろと並行しながらも途切れ途切れにミルクやりチャレンジ。
あまり飲んでくれないし、ちょいちょい吐き戻しも発生。
上着の着替えもいるしで大変だった。
支度は滞りつつも、洗濯は今朝はもうしないことにしていたし、洗い物も後回しにしたから、
だいたいいつも通りの8時半には家を出れた。
ゴミをもってベビーカーも押して娘も制御して、とはいえ、娘がいいこで助かった。
登園は問題なく済んだ。
今日も息子を見たお母さん方などが、可愛い可愛いと微笑んでくれて気分良かった。

9時前帰宅。
ハイローチェアの回収が9時から12時の間のどっかだから在宅していないといけない。
とりあえず昨日の薬の件をクリニックに電話して確認してみたところ、
容器に30という表記がありますか、あるなら1番の目盛りで、とスムーズに案内された。
あんまり自然だったから、一言言ってやろうと思っていたのに流されてしまった。
で洗い物などの面倒ごとやっつけて、30分ほど原神。
ちょっと構って、のんびりもして、10時半くらいに息子にミルクやり。
今度は200飲みきってくれた。
昼飯はバーミヤンの宅配を頼んでみようと思っていたところ、やたら時間外ですという表示をされる。
理由は定かでない。
で、どうにも1時間近くはかかるらしい。
なんだか冷めてしまって、これで1500円ならその分スーパーで腹いっぱい分弁当買うか、とねらいを改めた。
だが回収が来ない間は外出できない…
やきもきしながらも、11時過ぎには回収がなされた。
今日二回目の大便していた息子のオムツを替えてからOKへ。
油淋鶏弁当と冷凍チャーハン、高野豆腐の含め煮などを買って帰宅。
さっそく平らげた。美味い。
重めの飯を腹いっぱい食べれて満足度高かった。
一息入れてから、今度は息子を風呂へ。
なにぶん寒くないので一人でも問題はない。
保湿着替えを済まして13時。
日記書きとシナリオのメモまとめ。

Twitter上では八代亜紀のアルバム発売に伴うリベンジポルノの商品化が問題として紛糾している。
にわかには信じられないような醜い話だ。
これについてはもう理屈なんていらないんじゃないか。
ただただ醜い。
問題の主であるレコード会社が強く非難されぶっつぶれてくれることを願う。というか呪う。

13時半に洗濯物をやっつけて、ほか面倒ごともやっつけてから息子と寝室へ。
だが泣かれてしまい、寝れず。
14時過ぎに居間へ戻り、ミルクをやった。
そんなには飲んでくれなかったが大人しくなり、ちょっと構ってリラックスさせて、
14時半過ぎに改めて寝室へ。
今度はちょっと眠れた。
15時半に起きてみると息子は寝ていた。
かるく起こして、支度をしてベビーカーに乗せて家を出た。
お迎えは順当に済んだ。
息子を片手抱っこしていると顔が良く見えるためか、やはりお母さん方の反応が良い。
僕の育休も開けるから今日で送り迎えはラストとなる。感慨深い。
保育士さんにはその旨を伝えた。
「いつまででも送り迎えしていたかったのですが…」
「そうおっしゃるお父さんは貴重ですよ。お父さんの鑑ですね〜」
いや本当に…心からの本音で…
こんなにこの保育園のことも好きなのに…

娘と手をつなぎながらベビーカーを押す帰り道も慣れてきたもので、なんの問題もない。
帰宅して、娘にミルクを飲ませるのと洗濯物を取り込むのだけして、
今日も自転車持たせて僕はベビーカー押して大宮前体育館へ。
いつ雨が降り出してもおかしくない空模様。
予報通りなら17時くらいに降る、となると30分くらいは遊ばせてやれるかなと見込んで遊ばせた。
途中娘は何回か派手に転倒して泣いたが、いずれもすぐ持ち直してすぐ自転車に乗りなおしていた。
強くなったものだ。
強くなった、と自分でも言っていたし。

ちょうど17時に雨がぽつぽつきたから帰宅した。
妻はそれから20分ほどして帰宅。
娘は嬉しそうに駆け寄って、妻も嬉しそうにぎゅうっとしてた。
僕はとりあえず息子にミルクをやって、その間に妻は買ってきた戦利品を準備。
ミルクやりを終えると同時に娘に披露。
買ってきた服の数々のなかで、娘はスイカのズボンをとても気に入っていた。
一通り終えたところで僕は娘を風呂に入れ、保湿着替え後は夕飯調理。
カジキマグロのソテーにトマトソース。
娘には高野豆腐の含め煮と、スティックにんじんを味噌で食べさせたりもした。
美味しくたいらげて19時前。
妻は寝室で20分休ませてやった。
子ども二人をしっかり構って、妻はそれから息子を授乳。
19時半過ぎには寝かしつけまで完了していた。
二人で娘を構って、20時前に歯磨きまで終えて寝室へ。
妻からは昨日今日のレポを聞いた。
海浜幕張は開発された街というなかでもかなり際立っていたようで、それなりに満喫できたようだ。
酒を飲んだり買った漫画を楽しんだりといった時間も良かったのだと思われる。
21時過ぎまで語らって居間に戻り、妻はそれから風呂へ。
僕は洗濯機を回した。
月曜朝の保育園シーツかけの負担を減らすため、今後は土曜朝にかけに行くこととなる。
そのためには金曜夜に洗って干さなければならないというわけだ。

22時からようやくシナリオ書き。23時までやって終了。
明日の準備をやんわりやって、0時近くにミルクやり。
寝支度して0時半寝室。
民話読み聞かせて1時前就寝。


れどれ |MAIL