舌の色はピンク
DiaryINDEXpastwill


2025年05月08日(木) 抱っこ抱っこ、草むしり、お薬チャレンジ

5時半過ぎ起床。晴れ。
一度起きて、またまどろんでいるうちにちょっと寝て、改めて7時半前起床。
娘はぐずり気味に起きて抱っこ抱っこで居間へ。
何も食べたがらず、飲みもせず布団に一緒に横になりテレビ視聴。
他はなんにもできず。
熱はなく、8時時点で36.6。
あやせばちょっと笑ってくれはした。
洗濯物だけなんとか干して、8時半過ぎに妻が起きてきてトーストを食べさせ、今度はお薬チャレンジ。
全然飲みたがらず。
かなり頑張ったが飲んでくれず。
だらだらとした時間を過ごし、10時過ぎ妻は僕の代わりに買い出しへ。
じきに娘は調子が出てきて、着替えも応じてくれたし、アンパンマンのリンゴジュースに混ぜた薬も飲んでくれた。
さらに、麻婆豆腐食べたいといい、半分くらいは食べてくれた。
時間差で味噌汁も。
かなりほっとした。
11時過ぎに妻は帰宅。
ちょっとだけ買い物に足りないところがあり、
それをきっかけにどうでもいいような軋轢が発生、
気を悪くした妻は昼飯も食べたがらず参った。
こちらはものすごい不快感にあふれていたが押し殺し、
とりあえず息子の風呂サポートはして、その後娘を寝かしつけ。
12時半過ぎには寝入ってくれて、僕も1時間近く昼寝できた。

居間に戻って、泣いてる息子を妻と代わる代わる抱っこしたりしてから妻と対話。
それなりに片が付いて14時40分。
娘がそろそろ起きるかなと寝室行って隣について、起きてみると抱っこ抱っこ。
居間へ連れていき、しばらく落ち着かせてからフライドポテト食べたいか訊くと、食べるという。
ちゃちゃっと作って3人で食べた。美味い。
娘も美味しそうに平らげていた。
それから妻をカフェに行かせた。
息子は大体寝ていて、僕は娘をあやすだけで済んだ。
娘は病み上がりというか、まだ体調が戻りきってないこともあって、甘えたがりのべったべた。
だいたい僕に抱っこされるか膝上でごろごろするかだった。

16時に妻が帰宅してから改めて、今度は4人で散歩に繰り出すことにした。
娘は一昨日ベビーカーで小児科に行ったほかはここ数日ずっと家だったし、
息子も昨日一昨日は家を出ていない。
とりあえず家の周りを一周、というつもりで家を出ると娘がとても楽しそうに歩き出しから、
交差点にさしかかるたびにどっちへ行きたいか尋ねると、あれよあれよと公園に着いてしまった。
遊びたいといってきかない娘の要求をのんで、ちょっとだけ遊ばせることに。
10分ほどどんぐり拾いなどして帰りをうながすと満足したようで従ってくれた。

帰宅後は庭で草むしり。
どっちゃり生い茂った草を素手で抜いていった。
娘は途中からダンゴムシ探しに夢中に。
僕も草むしりが一段落してからは、葉っぱに青虫でもついてないかなと探した。
自主的に虫探しするなんてちょっと前まで考えられなかったな。

17時すぎにあらかた済んで、一緒に風呂へ行こうとしたが承知してくれず、
娘にはちょっとテレビを見せた。
花かっぱを20分に見終え、承諾してくれた
で入浴は楽しく過ごせたが、今度は保湿を拒否。
さらに着替えを大拒否。
ただこれもちょっとテレビを見せたら承諾してくれた。
かなり機嫌は不安定だった。
とりあえず夕飯調理は進めてみた。
ネットで見かけた冷製パスタ。
具は茄子とトマト、味付けはポン酢。
その間に妻がおくすりチャレンジ。
娘は泣いて拒否。
頑として飲まない。
一旦諦めて飯にした。
娘にはミートソースパスタ。
はじめだけ勢い良かったが結局は残していた。
そしてまたお薬チャレンジ。
飲まないといって泣く。全然飲まない、という言葉に笑ってしまった。
妻は息子を授乳、寝かしつけへ。
根気よく交渉を続けたがどうしても飲まず、
結局は19時20分にむりやり飲ませた。
かなり泣かれたが、しばらくアニメを見させて20時過ぎからねんねへ。
すっかりゴキゲンで、にこにこ笑って幸せそうに、20時半くらいに寝ついた。
僕も21時半近くまで眠った。

娘を寝室に連れていった後は居間に戻ってちょっと原神。
それからしばし妻とグースカパースカで勝負した。
戦績は同じくらいだった。

23時過ぎから寝支度。
明日は登園させるつもりでもろもろの準備。
週末の予定を変更。
母の日の祝は土曜にすることにして、日曜は実家行きと、
妻にはバースデイで買い物をさせてやることにした。

0時ミルクやり。
0時半過ぎ寝室。
民話読み聞かせて1時近く就寝。


れどれ |MAIL