昨日と言うか今朝、大阪は朝日放送で、昨年のお正月北海道で放送された 「水曜どうでしょう ヨーロッパ20ヵ国完全制覇」が放送されることになり、私は「あの人」からの絶対命令+私も見たいから録画しつつ見ていた。第一夜は面白いけど、なんだかまだ4人が様子見って感じで、もっと面白くなるのはこれからかなぁ〜と思いながら見ていた。30分後番組終了。「さて、寝るか」と布団に入り、湯たんぽを抱きしめた瞬間、「。私は競馬はからっきしわからない。知っているのは「武豊」さんくらい。昔うちのお父さんが単独で馬主をやっていた時は、時々見に行っていたみたいだけど、記憶なし。もっぱら私は競艇ばかり。 これも以前は知らなかったけど、「あの人」から教えてもらって覚えたギャンブルの一つ。でも買うよりはただ予想して楽しんでるだけかな。なんだか選手が懸命に走っている姿がかっこよくて好きかなぁ。雪になりそうなくらい寒い、冷たい雨が降る中、ウィンズへと。雨のためか、思っているより人が少ない。 言われたとおり馬券を購入、そしてついでに分からないながらも私も小さく購入。その後喫茶店でコーヒーを飲みながら出走を待ちつつ、周囲の人の話を聞いていると、どうやらこの「日経新春杯」というのはとても難しいらしい。 「こりゃ・・・当たらないかもしれないなぁ・・・」そう思いながら、いよいよ出走時間。私は喫茶店を出てウィンズへと再び向かった。熱気むんむん、みんな馬券を握りして必死の形相で画面を見つめていました。そして結果は・・・・・・見事にはずれ。 結果は 1着 2−アドマイヤモナーク 2着 12−ダークメッセージ 3着 15−テイエムプリキュアなど。「あの人」の買ったお馬さんは全くからんでもいなかったっけ。「自信ある!」って言っていたけど、やっぱりダメだったなぁぁ。ま、私もダメだったけどね。 馬単っていうのを買ったけど、テレコになってダメだったなぁ。「あの人」にメールしたら、泣き顔の絵文字で返事きたっけ。明日、夕方か夜、「あの人」に逢える予定。やっぱり、私は競馬よりはまだ競艇のほうが好きかなぁ・・・と思った一日でした。