先日のデートで、
彼は運転しながら携帯電話のメッセージを聞いていました。
助手席の私にも相手の声が聞こえてきました。
「あ、女の人の声だ。」
私にはそう聞こえたので思わず口にすると、
「俺、そういうこと言われるの嫌いなんだよ。」
と私の方を見て、彼が声を荒げました。
私は少し眠かったので特に彼に対して何の反論もしませんでした。
かと言って謝りもしなかったけれど…。
私がそのまま黙っていると、
彼は聞いたばかりのメッセージを私の耳元で再生しました。
「ほら、男だろ。」
きっとわざわざそんな風にすることは
彼にとっては不本意だったに違いありません。
でも、こういうことの積み重ねで私は彼を信頼するようになったのです。
あの時は半分寝惚けていたから、
そのままうやむやになってしまったけれど、
今度会ったら彼に言っておこうと思います。
私はこれからもちょっとしたことで焼餅は焼きますと。
だから、その時はちゃんと身の潔白を証明して下さいねと。
もしかしたら、彼は覚えていないのかな。
「私は焼餅を焼いてもいいのね?」
と聞いたら、
「ああ、いいよ。
だけど、一体誰に焼くんだよ。(笑)」
と言ったこと。
もしも彼に他に好きな人が出来たら、私は潔く彼から離れるつもりです。
後で大泣きするかもしれないけれど、表向きは潔く別れるつもり。
でもね。
彼が私以外の人と同時に付き合っていたりしたら嫌。
私の知らない所で彼が他の人を口説いたり、誘ったりしていても嫌。
嘘を吐かれるくらいなら、
聞いて怒られる方がずっとましだと思うのです。
以前、彼は気持ちが通じ合えないと思ったら
心に蓋をすると言っていました。
彼が心を閉ざしてしまうくらいなら、
言葉でぶつかり合った方がずっといいと思えるのです。
|