先週はずっと体の調子が悪くて、 金曜日にとうとう力尽きて 仕事を休んでしまった。
背中と肩と首の凝りがなかなかとれなくて 後頭部やこめかみも痛くて その前から右上の奥歯が痛くて・・・ とりあえず歯医者さんへ。
レントゲンも撮ってもらったけど 歯にも歯茎にも異状なし。 じゃあなんで痛いのー? 首凝りのせいで歯茎が浮いたみたいになることは ときどきあったけど、 こんなに歯の中(?)まで痛いのも 下の前歯の歯茎まで痛いのも初めてだー。
実はそのあと耳鼻科にも行ってみた。 だって、上の歯に異状がないのに ほお骨とこめかみが痛いとしたら・・・ 鼻腔に何かできてるのかも?と思って。 2日続けてレントゲン。 でも、やっぱり何もない。
何なんだよー! と思いながら土日もネットでいろいろ調べてみたり。 疲れてきて昼間から爆睡したり。
そして出た結論。 すべての原因は「凝り」。
3日間ダラダラしているうちに 背中・肩・首・後頭部の凝りがほぐれて それとともに歯と歯茎の痛みも治まった。
そして出た結論。 「凝り」の原因は職場のストレス。 と、悪い姿勢。
去年の11月28日と12月16日に書いた 上司(裸の女王様)が年度末で異動になるかも・・・ という噂は、 ただの噂でまだ決定ではないらしい。 ちぇ。 でも、今はそれよりも 女王の腰巾着の(言葉の)狼藉が凄くて・・・。
何なんだろ? かわいがってくれてる女王様が異動しても 自分はついて行けないから? 女王様がいなくなったら 誰も自分を守って(かばって)くれないから?
八つ当たりされる私たちは ただおびえているしかないのか?
そんなこんなで ストレスが蓄積していたんだと思う。
凝りがほぐれて思った。
私たちにできることは、 弱みに付け込まれないように 挙げ足を取られないように 細心の注意を払って 隙を作らずに仕事をすること。 それと。 女子小学生レベルのイジメに まともに反応しないこと。
そして私にできることは、 猫背にならないこと。 右手ばかりでマウスを使わないこと。 仕事の途中でときどき伸びをすること。 脚を組んで座らないこと。かな。 あとは・・・ ウッチーを見て癒されること。
あの人は・・・ 見ても癒されないか。 見ると、ちょっと血圧上がる気がする・・・。
|