待ちぼうけ日記。

2014年08月05日(火) 女性専用車両に乗る理由。

この年なので、
痴漢対策なんて不要だけどね。

それでも
できれば女性専用車両に乗りたい。
特に帰りは。
そして夏は。

なぜかというと、
普通の車両は汗臭いから。

単に汗臭いだけじゃなくて・・・
そのシャツ、洗濯しないで何日も着てるんじゃ?
というくらい強烈な人もいるし、
部活帰りの男子高校生の集団なんて、
汗臭さだけじゃなく熱も発してるし。

もう、普通に息ができません・・・。

そしてなぜか
臭い人に限って
狭い隙間に座ろうとしたりする。

ああ、やっぱり女性専用車両に乗れば良かった・・・
と後悔することが多いのに、
実は女性専用車両に乗らないことが多い。

なぜかというと、
暑いから。

私が乗っている鉄道会社では、
女性専用車両は
弱冷房車と同じ温度設定らしい。

なんで〜?
女性=冷え性
って決めつけてる?
暑がりの女性だっているのにー!

ニオイを我慢するか
暑さを我慢するか、
究極の選択だ。
なんかもう、
電車通勤がストレスになってるかも。
早く涼しくなってくれー!

ちなみに。
朝はみんなまだそんなに汗をかいていないので
あまり臭うことはない。
朝から臭かったら、
あの人と同じ車両に乗るのも苦痛になってしまうかも。

ま、どっちにしても
今週はまだ一度も会ってないけど・・・。

なんか、たまに
もうやめちゃおうかなと思うこともある。
会いたい気持ちが募るのはシンドイからね。



果物の産地に住む親戚から
毎年送ってもらうピオーネ(イタリア語でPione=開拓者)。
なぜ神様はこんなに美味しいものを
作ってくれたんだろう?
と、毎年思ってしまうくらい大好き。


 < past  index  will>


さらさ [MAIL]

My追加