2001年03月29日(木)  いよいよ実践 その2 そして・・・

  そして仕事はすすみ、いよいよベーコン焼きの時間となった。

ベーコンを真ん中で二等分し、大きな鉄板に並べてパン釜の中に入れて焼くのです。

女の子 「 私が入れますね 」 カッチャン! ガン! スーッ!

  私   あーっ!なんでそんな奥まで鉄板すべらすのん・・
     取るとき腕つっこまなあかんのに怖いやん・・・

そして5分後

女の子 「 はい。釜から出してください 」

  私   「 こわっ! あちっ! あん!こわい! あちあちあちっ! 」

女の子 「 ・・・・・・ (^-^; 」

  私  「 と、とれた・・・ 」

女の子 「 そしたら。 釜の扉 閉じといてください 」

  私   ガッチャン!! ガンガンッ!!

女の子 「 あの・・・扉はも少し静かにそ〜っと (^-^; 」

  私  「 そ、そやね・・・ 」

そんなこんなで、なんとか無事その日の仕事も終了し
地下2階の更衣室で着替えた私は、寿退職する女の子に渡す贈り物を買うためギフト売場に
向かった。
まあこさん近頃、ダイエットに励んでおります。
で、「 エスカレーター・エレベーター使用禁止宣言 」 なんぞもしており・・・

  私  「 ギフト売場ギフト売場・・・ゲッ ( ̄□ ̄;)!! 7階・・・
      はぁ〜しゃあない・・・ 」

一言で 「 7階 」 と言っても、デパートは天井が高いため1階あがる為に26段の階段をのぼら
なければなりません。
地下2階から7階までえっちらおっちら、まあこさん頑張る p(^-^;q
ひぃひぃ言いながら7階にたどり着いたのですが
予算に見合った良い物が見つからず。今度は1階に向かって階段を
えっちらおっちら・・・ そして・・・

  私  「 ふぅ〜。 やっと1階や・・・。 ほんま疲れたわ・・・。 」

と、デパート正面玄関の大きなガラス扉を引っぱったところ

ギ〜〜 ガンッ! うっ!!! うっ!うっ!う〜! (T^T)ウルウル

どこぞの人間が自分が引っ張った扉で顔面を強打するのでしょう・・・
しかもあの、重い重いガラスの扉で・・・ (T-T)

うん、確かに。 扉は静かにそ〜っと開け閉めするべきだった・・・

それから2日、左の眉の横に赤く腫れ上がった 「 たんこぶ 」
触ったら、むちゃ痛いし (T-T)

「 扉は静かにそ〜っと 」 「 扉は静かにそ〜っと 」 φ(..;) メモメモ

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ