![]() |
6時半起床。 (り)ASCAキャンプへ出発、東京駅まで送っていく。9時集合だったが8時40分ごろ着いた。まあ、集まっている子どもらの姿を客観的に見てみるとそんなに変ではない。キーキー言う子もいないしフラフラとどっかへ行ってしまうようなのもいない。良くある子ども会などの旅行出発風景だ。9時10分、出発まで見送って、その足で八重洲口へ移動、10時までスターバックスで時間をつぶす。 その後八重洲ブックセンターで本探し。2時間以上いたかな。普段見られないような全集ものや版の大きいビジュアルなものなど、時間をかけて立ち読みした。 CD-ROM英和辞典の新しいヤツを物色していたが、さんざん悩んだ末、結局コストパフォーマンスが折り合わずに買わなかった。自分の感覚ではせいぜい数千円なのだが、ビジネス例文とか用例豊富なヤツとか、軒並み1万円をはるかに超す。 前から欲しかったシンフォレストのCD-ROM「ミュシャ作品集」を購入。この人の絵というか、リトグラフになるのかな、好きなんですよ。 早めに帰宅後、LEC日商簿記3級講座。7月の一時帰休以来全く進める時間が取れない。いや、取れないと思っているだけで、自分の中での最優先項目ならば何を犠牲にしてもこなすだろう。要は優先順位が低かったと言うことか。でも、今月いっぱいで講座が閉じてしまう。とりあえず現在学習した単元まででもテストをしておかねば。 WEBにアクセスして第6単元までは終了させた。あとは4つ... 早い夕食を取って、6時過ぎに「龍KOIソーラン祭り、花火大会」へ。台風の影響なのか、風が強い。半そででは寒く感じるくらいだ。花火大会は予定通り始まったが、途中ソーラン踊りの表彰式とかレーザー光線ショーとかがあって間延びしていた。風が強くて寒かった(夏なのに!)せいもあって、待ちきれない観客がゾクゾクと帰る姿も。 我々ももう一回スターマインを見たら帰ろうと、粘って待っていた。結局9時まで見た後寒さに耐えかねて帰宅。 -
|
![]() |
![]() |