「いつもにこにこ・みけんにしわなし」
DiaryINDEX|past|will
2001年01月23日(火) |
お休みは、しんどい。 |
昨日に続いて、今日もミーはお休みすることにした。 疲れてるのが原因なら、少し休ませて様子を見てれば、 湿疹も引くだろう。
モックンの給食袋の用意をしていると、モックンがなにかいいたげである。 「なに?」 「ミーだけおやすみで、ずるいー。」 う。休みたいのね・・・・。 どーするかなー。ま、いいか。(いいのか!保育料がもったいないじゃないか!)
というわけで、元気なお子様が3人、おお暴れだ。
あっちにも、こっちにもおもちゃが転がってる。 一階を掃除する。 まずは、床に落っこちてるものの撤収だ! 拾い上げては、おもちゃ箱に押し込む。 でええい!みんなガラクター! やっと床に掃除機がかけられると思ったら、 なにやら、二階でもめごと。 「おかーちゃん!おかーちゃん!」 なによーーー!
階段を上って、二階のリビングに入ったとたん、うッ!ってなった。 さっきまで、何にもなくて、掃除機、すぐにでもOK!だったのに、 どーしたことだ。 プラレールタウン。しかも今日のは、デラックス。 プラレールの周りに、シルバニアハウスが建ってて アンパンマン指人形が、並んでる。
それだけじゃなかった。 たたんであった洗濯物が、見事にねずみの巣のような、ベッドになってる。
ぐあああああああ!
「掃除機かけるよ。」 「えっ!いやっ!」とモックン。 「いやったって・・。あー。じゃあ、このまま和室に引っ張っていこう。」 「うん!」
組んだままのプラレールをそーっとつかんで、 隣の和室に引きずっていく。 何とか、形のまま持ち込めた。 「よし!、ここは今日は掃除機かけへんから、ここでするように!」 「わ〜い♪」
まったくもうとか思いながら下に降りたら、 下のリビングにおままごとが、ぶちまけられていた。 マルが箱ごとひっくり返したのだ。
ぐああああああっ!
「マル、おかーちゃん、今から掃除。」 「ややもん!」 「箱に入れて、お二階に持ってけば?」 「だめもん!かーかんのばがぁ!」
あかん、らちがあかん。 ままごとのおなべに、ままごとの野菜を入れて、マルに持たせる。 「アラー、素敵な、ポトフねー!にーににプレゼントしておいでー!」 「うん!にーにー!ぽぽうよー!」 うっしゃ!ごまかされた!
今の間におままごとを箱に入れて片付ける。 とにかく、掃除機だけでもかけとこう!
一階をかけ終わって、階段をかけながら上がって、 二階に上がる。
あー。だめやん。 これでは、もう今日は無理だわ。
ぬいぐるみがコタツ周りにぐるっと寝てる。 アンパンマン指人形がテレビの前に散らばってる。 レゴブロックが、バケツからぶち巻かれて、マキビシみたいになってる。 おままごともレゴとシャッフルされてる。 しかも、お絵かきしてる。 ミーちゃん。床の日当たりのいいとこに寝そべって。
ああああああ。 もいーよ。ちっ!
片付けては散らかされ、また片付けてを繰り返して 夜になった。 おかーちゃんフラフラだー。
やつらが夕飯を食べてる間に、もう今日はこれが最後!と、 おもちゃやごみを拾って、リビングをきれいに片付ける。
あー、すっきり。 私もごはんたーべよ。 あれ?マル、もう、おわり? 「うん!ごたーたま!」
マルは勢いよくいすから飛び降りて、片付けたばかりのおもちゃ箱から おもちゃを引っ張り出して、床にほり投げた。
ひーーーーん! 思わず、母、がっくりひざをついて、泣きが入った。 もうやーだー!!!
マルがとんできた。 「かーかん?だいじょぶ?」 頭なでてくれてる。 ミーもきた。 「だいじょぶ??どーしたの?」 モックンもきた。 「よしよしよし。」
うえん。ありがと。ありがと。 ・・・・・いや。でもあなたちのせいなんだけど・・・・・。
|