「いつもにこにこ・みけんにしわなし」
DiaryINDEXpastwill


2006年05月01日(月) 家庭訪問

今年の家庭訪問は連休を挟んでおります。

連休で学校が休みの上に
家庭訪問で短縮授業という
五月なんてバカ!といいたくなるようなスケジューリングです。

先生から事前に「お子さんのいいところを聞かせてください。」
と学級便りをいただいたので
メモに3人分のいいところをまとめる。

ミー 2:45〜
・自分を貫く強さがある。
・観察眼、着眼点の鋭さ。
・表現が個性的。
・応用力がある。

モックン 3:00〜
・自分の考えをしっかり持っている。必要なときに自分の言葉で伝えることができる。
・友だちづきあいでニュートラルなポジションにいる。
・興味の対象が広い。
・理解力がある。

マル 3:30〜
・相手の気持ちに敏感。
・言葉で説明するのがうまい。
・数字に関する記憶に特異がある。(クラスの友達の誕生日を全部覚えてたりする)


モックンが、ミーのメモを見て
「ワガママで、いらんとこばっかり見てて、ヘンなことするってことやな。」
と、のたまわれた。

・・・・・アンタ、みもふたもない・・・・。


DiaryINDEXpastwill
きゃおる |MAILHomePage「にこにこばかりもしてられない」

My追加