「いつもにこにこ・みけんにしわなし」
DiaryINDEXpastwill


2006年09月07日(木) とうふ

朝、起きてきたマルが台所にやってきて泣いている。
なにごとか。朝起きるなりなにごとか。

どうしたの?と聞くと

「とうふ〜。」

パードン。豆腐がなにか。

「今日の給食、とうふ〜〜〜〜。」

は。
給食献立表を見ると、「豆腐の味噌あんかけ」とある。
はいはい。本日のメイン、豆腐ですね。

「とうふ、おおきいの〜。たべられへん〜〜〜〜。」

確か、学校で出る豆腐は、ミニサイズの充填豆腐、一人ひとパック。
まぁ充填豆腐って、おいしくないからいやかもしんないけども。
その豆腐パックを自分で開けて、味噌をかけて食べはるわけだ。

「とおふだからぁやすみたいぃぃ!」

欠席理由、豆腐。ありえません。だめです。
豆腐だけじゃないんだし、
がうッ!ってがんばって半分だけでも食べてみたらどうなのよ。

兄姉たちは、どうなのだろう。
けっして豆腐大好きな兄姉ではないはずだが。

モックンは「味噌で食べると意外においしいよ?」と、まっとうな答え。
ミーは「そんなもん勢いやっ!」と、根性を試すご発言。

「だってっ!まずいのにっ!あんなにたくさんあんねんでっ!
それやのに、味噌は少ないねんでっ!」
と、へこむマル。

じゃあさ、しょうゆ持ってく?
刺身についてたおいしいしょうゆパックが冷蔵庫にあるよ?
マイしょうゆ足して食べてみたらどうよ?

冷蔵庫からしょうゆパックを取り出してマルにあげると、
涙目のまま、大事に朝ごはんのお皿の横に置いてなんとか機嫌が直った。


朝ごはんの間中、マイしょうゆは違反ではないか、
いや、なんとかして食べようという態度が評価されはしまいか、と
あれこれ協議の末、いってらっしゃーい、と見送ってから
テーブルの上にぽつんとしょうゆパック。

お。
マイしょうゆ持ってかなかったな。
どうなるんだろ。豆腐。




ただいまー、と帰ってきたマル、
「とうふ、食べれたよ!」
お。がんばったなぁ。
「半分だけど!」
いいんじゃない?苦手なものもあるだろよ。
おかあちゃんも豆腐は苦手だったもの。


そのあと帰ってきた「勢いのミー」に聞いたら、
「時間なくてさー、ぐばっ!て口に入れたんやけど、のみこめへんかったぁ!」


・・おいっ。勢い作戦、玉砕かよ。


DiaryINDEXpastwill
きゃおる |MAILHomePage「にこにこばかりもしてられない」

My追加