■■■ ぽっちーの独り言 ■■■... pocchyland presents

 

 

鎌倉・鶴岡八幡宮へのお詣り - 2011年05月01日(日)

今日は毎月恒例の鎌倉・鶴岡八幡宮へのお詣り日です。毎月一日と決めてから一年が過ぎたが、限定することによって行きたいイベントを諦めなければならなくなったり、曜日によっては帰りに立ち寄るお店にも影響してくる。でも、折角一年が過ぎたんだし、このまま一日と決めていこうとは思っている。

GW中ということもあり小町通りは大勢の観光客で賑わっていた。数年前から強引な勧誘が目立つようになった人力車も普段に増してマナーが悪く・・・。書き入れ時だから何としても乗って欲しいのは分かるが、あれじゃ本当に鎌倉のイメージが悪くなる。

いつもの通り手水舎でお清めをし、本殿でお詣りをしてから御神籤を引いた。

今月は「吉」でした。

情欲を捨て、清浄心を持て!・・・とのこと。

お詣りの後は「鎌倉路地フェスタ」というイベントに行くことにしていました、いつもお世話になっている横須賀・追浜の掛田商店さんが「ガジュ祭」というところに出店しているとのことで、彼方此方を散策しながら伺って来ました。

古い民家の裏庭を使ったスペースは長閑で情緒ある雰囲気がいい味わいを醸し出していました。その中の小さな納屋みたいなとろに出店していました。最初にいろいろと試飲させて頂き、その後は外のテーブルで気に入ったものを順番に飲み始め、結局は4〜5種類は飲んだのかと思います。心地よい風に当りながら飲む日本酒は格別なものがありますね。

いい感じに酔った頃に同じ敷地に出店されている手拭いに絵を描き、それを被災地の方へ贈るという企画をやっているところが面白そうだったので私も参加しました。一枚500円の義援金を支払い思い思いの絵を描くのですが、これがまた思ったよりも難しく、納得いくものに仕上がらずに悔しがっていたらもう一枚どうですか?と言われたのでリベンジを。

しかし、酔っているので思考能力も可笑しな感じになっていますし、最初のイメージや構図からどんどん掛け離れていき、最後は帳尻合わせ的な仕上がりになりましたが、見ず知らずの方々とも交流出来たし、本当に楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

途中で雨に降られましたが、こういうイベントはいいもんですね!来年もまた来たいと思います。


Pocchy Land Information ←Click <新規情報更新>
BLOG Pocchy's Collection ←Click <毎日更新中>

Twitter Pocchy Land ←Click
facebook Pocchy Land ←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home