今日もピーターは可愛かったよ! もぅ、語彙貧困で「カワイイ」以外の形容ができないのが申し訳ない。
東京初日、大阪初日、ときて今日は3回目の観劇。 客イジリ以外で初めてアドリブを見ました。そうか、初日だから見れなかったのかー。 アドリブは稽古で固めてないから、出来不出来がはっきりしちゃうんだけど、 アドリブをする余裕があるのは芝居を楽しめているからだと思うので嬉しい!
ライザとピーターの仲直りは、 マイクオフで「かわいい、かわいい」って連呼するピーター。 ソワレでは、もぉっ!って怒るライザに「うわ、まぶしい!」って。はっちゃけてるわ。
ラジオシティ終わりでグレッグが「ハニー!!」ってピーターを抱きとめて グルグルするところが大好き! あそこのグレッグは、それまでとはうって変わってのテンション上がりっぷりが ラブラブ度数上がりっぷりと比例してていいなー。 既にマリオンとも仲良しになってるのも。いい彼氏だよね。
ソワレでは、ディーのノリツッコミが見れました。 ちゃんとグレッグがそこにつっこんでて、いい仕事してるぜ。 マチネではピーターがセリフをすっとばしてたとこを何とか繋いでたし。 グレは冷静だねー。エライねー。
バイ・コースタル。 マチネは、お母さんと一緒に見に来たオトコノコ。(三重だっけ?すごいわー) やりたいです!と手を挙げたにもかかわらず、 お母さんの前でこんなことするのは・・・と怖じ気づくので、 「ちょっとピーター忘れていいですか? 東京では何度もお母さんが来てコレ見られてるよ!恥ずかしくなんかないよ!」 ピーターと同じ動きが出来なくて、 なぜか最後は、腰をつきあげるのではなく両手をバッと前に広げる彼。 「一緒にやろう!君の真似するから」と、ピーターも両手を広げてFINISH。 カーワーイーイー!
ソワレは家族でご観劇の、自慢のお父さん。 これまで見た中で一番上手でした! 「家族っていいねー」とニッコニコのピーター。 この調子で男性だけをターゲットにしてもらえると嬉しいわv
マチネではセリフを飛ばしたピーターですが、 ソワレではシルクハットを飛ばしそこねました。 ちゃんと自分で拾いに行って、自分で袖に投げ入れてましたよ。
内容については語り出すとキリがないから(既に収拾がつかない) 忘れないうちに自分メモだけでもしておこう。勿体ない!
一般チケットの席は、自分が見る分には問題ないけれども、 周りの人の拍手のタイミングが気になる・・・。 ミュージカルに行き慣れてたら、初めての舞台でも何となくポイントが判りますよね。 変なタイミングで拍手されるたびに指導したくなって、無駄に疲れました。はぁ。
|