a fish called datsu -だつという名の魚-
indexpreviousnext


2003年02月14日(金) チョコレートでウッフーン

といえば、『ど根性ガエル』ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日はちょっと替え歌を考えてみました。『クレヨンしんちゃん』の最初の頃のテーマ曲、「オラはにんきもの」の節でお楽しみ下さい。

『オラは梨園の出』

 醜聞起きても 気にはしないよ
 いちにも はちにも 伝統がタイセツ
 あの会社も この会社も CM降りない
 子供が出来ても けっこんしないぞ
 そうさ そうさ オラは梨園の出
「成田屋ーっ」

 パニック パニック パニック NHK困ってる
 オラはえらいぞ お家が違うぞ 武蔵もたいへんだ


 カモンベイビー カモンベイビー クレーム沢山
 人相悪いの 伊達じゃないだろ
 そうさ そうさ オラは梨園の出
「成田屋ーっ」

 ほとぼり冷めたら 染五郎みたいに お嬢と結婚だ

 ねえねえ おねえさん 歌舞伎すき? 
 セックス興味ある? 
 結婚と恋愛 別だと思う?
 あ、おれたち きがあうかも
「新之助ーっ」

 
 こんな失礼な替え歌を作っといて何だが、市川新之助や染五郎が子供を作った相手と結婚しないのは、彼女たちを遊びの相手だと思っていたとからとしか思えない。だがそれだけでなく、伝統的なものにこだわる余り、もの凄い縦社会になってしまった歌舞伎業界の構造が原因にあるんだろう。不倫の末結婚した板東三津五郎の家族に気に入られず、近藤サトがいびり出されたことから見てもそう思う。お嬢というわけでもなく、暫く子供ができない頃もあったのに、中村橋之助と今なお結婚が続いている三田寛子は天然ぽく見えて、かなりしたたかなタマなのだろうと私には思えてやまない。

 それから、映画コーナーを模様替えしました。再び少しずつながら、更新を続けていく所存です。以上業務連絡でした。


だつ |MAIL
ゆにばーさる日記すくえあー
NEXT RANDOM LIST Join us!