みんな知ってる?「国民文化祭」

国民文化祭と言うものがあるんだそうだ。
みんな知ってた?
私全然知らなかったのよ。
その筋の人たちには結構有名なんだって。
いや、「その筋」ったって、危ない話じゃなくって
文化的生活を営んでいる皆さまの発表の場としてね、
そういう世界にいる人たちには結構知られてるんだって。

つまりさ、一部の人にだけ有名で
一般にはあまり知られてない、らしいんだわ。
世間一般にはあんまり(ほとんど)関わりないってとこね。

なんでも「国体」があるんだったら文化の国体として
文化祭があっていいんじゃないか、ということらしい。
今年で何回目っていったかな?20回にはなってなかったね。

それが今年地元で開催されるの。
ちょっと面白そうなんだわ。
一般の県民を巻き込んで、手作りの国民文化祭にしようって
今いろんな人たちが盛んに動いてる。
今日その「スタッフ塾」の開塾式だったの。

これからどんな活動になるのか、今現在の所
皆目見当がつかないんだけど
面白いことがあったら書いておこうかな、と思ってね。

11月の会期中には
かなり凄いゲストがたくさん来るみたいだから
こられる人はなんとか都合つけて参加するといいと思うよ。
見なくちゃもったいないって!!

上京してる娘にも大学休んで見に来いって言ってあるんだ。

当分の間、この日記の「地域」もちゃんと登録して置こうかな。

ああ、珍しく真面目な話したら頭痛くなっちゃったよ(苦笑)
2001年06月30日(土)

花のもとにて / しっぽ

My追加