行ってきました

隣の○崎市へ。
ス○ランアートギャラリーというところで
国民文化祭の「出し物総まとめ展」が明日から開催されます。
お近くの方はどうぞおでかけくださいませ。
遠くの方もよろしかったら足を延ばしてみてくださいね。


いやー
電車乗るの何ヶ月ぶりかな(苦笑)
8月上旬に上京して以来かも。
ああ、でも私にしては「最近乗った」方かな。

前に日記にも書いたけど
どうやらとんでもなく方向音痴らしいので
車では怖くて近隣しか出かけられません。
近隣ってどのくらいかというと、自信持って出られるのは…
小学校区くらいかな。
つまり、小学生が歩いて通える範囲、ということですね。
ええ、もう車の意味ありません(爆)

街中へ行くには駐車場の心配しなくちゃならないので
まず殆ど自転車で行っちゃうのよね。
今日も隣市まで車で行くのが厭なばかりに
駅まで自転車で行き、3駅電車に乗って
駅からまたアートギャラリーまで徒歩。

ところが、我が県は日本でも屈指の免許証保有率を誇るくらいだから
成人は車の運転が出来て当たり前、という風潮。
隣の市へ行くとなったら、当然車で行くものだと
誰でもそう思うらしいのよね。
今回も、「電車でいらっしゃると言うことでしたので
海乃さんの分は、駅からの地図つけときました。」

…ありがとう。嬉しいけど。
電車で行くのって、そんなに珍しいことなの?
私だって免許は持ってるし、週に2度くらいは乗ってるよ。
ただ、道がわからないだけ(爆)

ま、いいわ。
無事行って、無事帰ってきたんだから。
途中でCDショップ寄ったら、出てからどっちへ行くのか
わからなくなって一瞬とまどったけどね(苦笑)


そうそう、また買ってしまったのよ!
行方不明になっている平沢進のCDを。
この話はまた明日ね。
2001年10月02日(火)

花のもとにて / しっぽ

My追加