Shigehisa Hashimoto の偏見日記 塵も積もれば・・・かな?|それまで|これから
「心はロンリー気持ちは・・・」今回もたっぷり堪能させていただきました!6年前の前回では死んだ女房役で大竹しのぶは出てくるは(しかも本番なのに笑ってしまっている)、ナインティナインが床屋の店長(矢部)と無茶苦茶にされる客(岡村)の役で出てくるはで行き当たりばったり起承転結一切無視のストーリーテリングと相俟って暴走を極めた怪作に仕上がっていたのですが、今作も負けず劣らず、これで笑いを取れると勘違いしている明石家さんまの演技、まさしく80年代のノリ全開の古臭い演出(何となく『初体験物語』の吉幾三を思い起こさせる)、やたら豪華かつ物量にまかせた友情出演の連発(具体的には関根、小堺、ラサール、松尾伴内、ダンディ坂野、蛍原、萬田久子、船越栄一郎、ゴリ、村上ショージ エトセトラエトセトラ)、等々期待にそぐわない出来で、フジテレビの軽薄ぶりが明確に浮かび上がってきてとても面白かったです。大体、この企画が通っちゃうこと自体が面白いですね。上層部は何も疑念を持たなかったのでしょうか?ホント、敬服に値します。前回と今回とのインターバルからも解るように、このドラマは1回放送されると次回が製作されるまでに相当の時間がかかります。5〜6年に1作とは言わずに、最低1年に1本は作って欲しいもんです。そんなに時間をかけるほどの内容じゃないのですから。いや、イヤミじゃなく、本当に期待してますよ!
橋本繁久
![]() |