はーあづい 着物を解いて洗って アイロンを掛けるまではよかったのに 布に直接製図するところで どうにも集中できず気分が悪くなってきた 仕方なく頭に保冷剤を巻いて まるで二日酔いみたいな格好で凌ぐことに
とりあえず自分用のワンピース 蚊帳生地を使ったデザインだけでなく 他にも参考製図が欲しくて リメイクの本を一冊購入してきた ちょっと昔に出た囲み製図のもので 最近の本に比べたら 大分着物の幅を生かしてある
その本にはリメイク服によくある ルーズな襟のストンとしたワンピースや 年輩のひとが着られるジャケットも出ていて どんな仕組みになっているのか 一度は作ってみたいと思ったのだった
以前オークションで見た他人のリメイク服も 生地の合わせ方やデザインが その本の影響を多分に受けていた気がして 思わず著者本人かと思ってしまう程 それだってキチンと綺麗に仕上げるには 相応の技術がなければダメなんだろうけれど
さてわたしならどうするかな 自分流の味付けをどんな風に加えよう 真新しい本を手に数々の着物を思うと 胸があつくなってくる あ またこの感覚
自分で選んだことへ向かって行く楽しみと どこか判らないところからやって来る 逃れられない義務感のようなものが わたしをいっぱいにする どうかどうか 着物を損なわない服作りができますように
|