ゆりゆり日記
ただ知ること
過去にあつめたカケラで出来る絵は
その瞬間瞬間ごと
いつも完璧だということ
そうして明日を未来を生きていく

2006年01月21日(土) 勝ち方のスタイル

錦紗の襦袢を解いていると
昨年から将棋を始めた下のコが
お母さんやろうと誘い
動かし方はこれに載ってるからと
ポンと将棋の本を投げてきた

子どもの頃
はさみ将棋やまわり将棋の記憶はあるが
それすらどんなルールだったのか
既に思い出せない位昔のこと
それぞれの駒の動かし方に加え
相手の陣地に入って
裏返しになるってのがまたややこしく
何度確認しても次の瞬間には忘れる

取った駒を効果的に
びしっと打ってくるムスコの手を
あれこれ検討しているうちに
頭が痛くなってきて
守りを考えればそれだけになりそうなのが
どうしても耐えられずに
攻めで攻めをかわすことを繰り返した

結局勝負になんかならないのだけど
なんのテクも知識もない状態で
自分がどう動くのかは
無意識を反映しているようで面白い
日頃こんな風に
原始的なわたしを感じることは
本当に少なくなってしまっている

いろんなものを身に付けて
それでもブレないで行くために
こういう体験が時おり必要だ
守るべきものがあっても
玉砕覚悟で飛び込んで
いつだって前よりも
ずっと幸せな今を手に入れてきたはず

負けが痛ければ痛いほど
二度と繰り返さない試金石になる
いくら勝ちを重ねても
自分の勝ち方じゃなければ価値がない


 < 過去  目次  未来 >


ゆりすこ [MAIL] [吉祥堂]

My追加