ようやく名刺を作ろうって気になった もうイメージははっきりしていて 着物リメイクの小さな文字の下に わをんと入れて ブランクの後に住所とURL 右側は余白を大きく取って そこに切手みたいに切った和布を貼る
繰り抜いた紙の一部に 後ろ側から貼ることも考えたけれど もらった相手に指先で 紙の上に乗った僅かな布の厚みを 感じて欲しいと思った 細かいところは実際に試してから また考えるとして 字を入れたサンプル作りを 強力な助っ人いっちゃんに頼んだ
これまで ネットの中はともかく 何かをするときに わをんの名前を出すことに どうしても引っ掛かりがあった それは何を柱にして行くのか イロケが沢山ありすぎて 熱くなった傍からまた冷める自分が どうも信じられなかったせい
けれど 今のこの状態 リメイクを中心に据えて 熱を帯びている自分を 間違いないと思えるようになった これでようやく 誰かに伝えるときも 解りやすくシンプルに 眼に残るような表現ができる
これまで買い込んだ いろんな材料達も ちゃんとリメイクがらみで 生かしてあげたい ともかく数多く服を作ろうと 思っていたこれまでから ちょっと視点が変わってきたこの頃 何かに急きたてられているような気分が いつの間にか消えてしまった
|