ノーエの日記

2003年07月23日(水) 雨上がりの緑。

色々素材屋さんを巡っている内に、自分でもHPに使う写真を撮ってみようとか思う今日此の頃。
人間というのは、全く持って「主観」の生き物で、いざ被写体になる風景を探そうと意識した途端、普段住んでる環境にいかに緑が多いかを再発見。
タチアオイ、芙蓉の花が美しく、桜の葉はすっかり深い影を落としています。

色々な緑の風景の写真にそれを撮った人の感受性や、感覚の鋭さを改めて実感。

門外漢、素人からすれば、『ふ〜ん、綺麗だね。』で終わってしまう写真も
そのベストショットになる構図や、光源の具合やら、技術やら、大変なんだな〜と思います。
人間やって見ないと分らない事って本当に多いです。

素人って、とってもお気楽だから、簡単にできてるような錯覚持っちゃうんですよね。まあ、そう見せる所が、プロの写真なんでしょうけど。

凄いです。


 < 過去  INDEX  未来 >


ノーエ [HOMEPAGE]