![]() |
人口増加現象 - 2001年12月18日(火) なんかね。最近、「絶対、福岡の人口は増えた!!!」って思うんです。 いやぁ、土日祝日なんか出かけようもんなら、、、 ここは東京か?!と思うぐらいの人出。 絶対におかしい。。。 比較的平日も自由に出かけられる私としては、絶対土日にはでかけたくない、、、と最近思っているのであります。 福岡って、結構お店とか揃ってるわりには東京みたいに混んでなくって、そこがよかったのに、今や街の中歩くのもうざったいってくらい人が多い。 渋谷・新宿とほとんど変わらないもんなぁ。 一体、みんな何しに来てんのー?ってかんじ。この不景気に・・・。 最近それにも増して、いろんなところがニューオープンしたりして、そういうところの行列も並みじゃない。もう、テレビのニュースで見てるだけで一杯一杯(笑) 東京の人にはバカにされそうだけど、福岡にはつい最近まで 「マツキヨ」と「ドンキホーテ」って店舗がなくって。(多分、市場とか色々な関係でだろーけど) それが夏ごろマツキヨ、12月にドンキホーテができたもんだから、そういうところの人出ってすごくって。 ドンキホーテはほんとに先週できたばっかりだから、まだ当分の間は行けないな、ってかんじ。 あとは、ラーメンスタジアムなるところができたり(ここも先週オープンですごい行列だった・・・ここも当分行けない、、、涙)、あと世界第2位・「東洋第1位」とかいうビミョーな観覧車が出来たり(爆)、遊ぶところが増えたのはいいけど、これ以上人は増えて欲しくないなぁというのが本音。 これから、クリスマス・お正月でしょ? またすごい人出なんだろなー。 でも、いろんな準備で街にでかけないわけにもいかないし、、、 人ごみにもみくちゃにされてきますかね。。。 それだけで疲労倍増だよ、、、ふぅ。 -
|
![]() |
![]() |