2002年03月27日(水) |
残り一日ちょっとになって高速ネットサーフ |
「全てが変化するという真実以外に変わらない真実はない」と言ったのは 仏陀だったかしら。ずっと終わりなく続くかのように思えてしまうことで あっても、いつかは終わる。
僕が2年間続けて来た仕事ももうすぐ終わる(笑)。明日の木曜日は休み を取って派遣会社の面接を受けに行き、明後日が最終日。来週の課の歓送迎会を 終え、それから約10日後の係の歓送迎会を終え、離職票をもらえば、もう この職場とも完全にさようならである。
最後の月になって東芝ダイナブックが僕の机にやってきたのは先日日記に 書いたとおりだが、その上、今日になってようやくネット接続のためのIP アドレスとLANケーブルを渡された。後、プリンタードライバーも。
机の影でごちゃごちゃにからまっているハブへとケーブルを接続し、 ネットワークを担当の人にセットアップしてもらった。プリンタードライバーを CD-ROMからインストールして作業終了。
これで自分の机からネットに接続できる。どれだけこの日を待ち望んだ ことだろうか。しかしながら哀しいかな、残った日はおよそ1.3日。 時間にして9.75時間ほど。この時間内にどれだけネットサーフできる暇な 時間があるのか、それはまだわからない。
それはそうと、実は職場のネット環境は思ってたよりは速かった。 測ってみたら2.6メガだそうな。今迄あまり性能の良くないパソコンを使用 していたので、回線の速さが判らなかったみたいだ(笑)。 Celeron900MHZは僕にはびっくりのスピードなのであった。
この環境を一日と少しで手放すのは、なんか損な気もしなくもない。
さらにスピードアップを試みる。今話題の高速ブラウザ、オペラの無料版を ダウンロード。さくさく動く。軽い、軽い。必ずしも全てにおいてIEに優って いるとは言えないかもしれないが、使い勝手の良さというか、小回りの良さは 特筆すべきものがある。
さらにRealPlayerもインストール。調子にのってどんどんPCをおもちゃ箱 にしてしまいそう。できればこのPCと回線、餞別にいただいていきたいくらい。
幸運な者、汝は私の後任なり。
|