坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次|過去へ|未来へ
今の会社で3日間連続の休みは、特別な時以外無かった。去年の春頃、気持ちの変化があって今年の5月には、2回も連続休みをとった。 心の奥底になぜか、休む事に対して罪悪感がある。自分は仕事人間じゃない、そう思っていたのに、いつのまにか遊びを忘れてしまっている。
先週から異常な眠気に苦しんでいる。眠気があるのに、夜は眠剤に頼っている。 おかしい・・・・。
今日。。。。朝は普段通り起きて、食事とクスリ、その後は寝てばかり。 平日は休みになったらバイクで出かけよう。毎日、そんな様に考えていた。いざ動こうとしても気力が出てこない。 今日は昼から、思い切ってバイクの服を出して、何も考えなくて外へ出た。
都会の混雑した道路は疲れるから、行き慣れた朽木までの往復に決めて、家を出た。家を出るときは天気が良かったから、薄着でバイクジャケットにした。 山に入ると直ぐに曇って来て、小雨になった。直ぐに寒くなり戻るか、迷ったけれど、出かけた勢いを無くしたくなかった。 だから、いつもの場所までは行く事にした。
震えながら走った。走りながら考えていた。 「弱気なこころ」と「頑張るきもち」を・・・・・・。アシの痛みや毎日の辛い事 弱気になると、ますます落ち込んでしまう。 少しだけでも分かる所まで、前に進んで行く気持ちを持って、今日を過ごす事で何かが変わる。そう信じて生きて行くしかないんだ。
往復の数時間、寝ているだけよりも、バイクで遊んで気持ちが違った。痛くても、しびれても、今はまだバイクに乗れる。 目先の下を見ていてはバイクは乗れない、行き先を見ている事が大切。今の痛みや痺れだけを考えないで、その先を考えよう。
ボンヤリとバイクと今の症状を比較して考えていた。
|