坐骨神経痛&腰痛(BeBe)
日記の目次過去へ未来へ


2005年05月27日(金) 目的意識


朝のバイクを続ける気持ちで、5:30の目覚ましで目が醒めた。でも、ふらつきと行く先が無くて、気力がわいて来なかった。
初日に転倒した事も理由の一つの気がした。昨日はカウルの掃除をしていたが、じっくり見ると、キズは最初に見たときよりもひどい。未熟なんで、仕方が無いと諦めるしかない。

今日は「ここへゆこう」と言うような目的が無いから、意欲がわいて来ないのだ。行きつけの好きな場所は、遠すぎるし、転倒の心のキズが残っていた。
入眠剤、背院安定剤、眠剤の組み合わせで飲んでいるが、短時間では抜けきれないから、起きたときにふらつき感が出て怖さがある。





↑エンピツ投票ボタン
My追加


昨夜は久しぶりに、親しい親戚の家に電話をした。久しぶりだったので、子供達のこと、自分の事、バイクの事などしゃべっていたら、1時間以上過ぎていた。
既に他界していたり、病気だったり、遠方だったりして話す親戚も無くなってしまった。長男の事を報告しておくのが、目的だった。

人生、生きて行くのも、目先に目的が無いと、毎日が何となく過ごしてしまう。趣味の世界でも同じ事に感じた。これが続けられないと足の症状も変化無しになると思う。せっかく見つけた新しい趣味・・・・バイクは、転倒の恐怖を乗り越えて、続けたい。
ZZR400で俺ほど転倒を繰り返して、ミスの原因と心のキズを、身体に覚え込ました。それなのに、半年後に無傷のZZR1200で、同じミスをした自分が憎い。

「仕方がない」そう思うには、もう少し時間が必要だ!!


BeBe |MAIL

My追加