にゃんことごはん
ごはん



 台風一過の公園で、猫たちが集会を開いていた

台風の列島上陸10回という過去最高記録の今年。
冠水して孤立してしまった家から救助された家族のニュース映像を見ていたら、飼い犬が一緒にゴムボートに乗っていた。つい、外で暮らす猫たちはどうしているのだろうと考えてしまう。

台風一過の木曜日、出かけるので朝、公園を通ったが、このときには猫の姿は見えなかった。夜、通ったときには、いつも見かける猫たちが点々といた。
心なしか、常になく猫同士の距離が近い。いつもずっと離れた所にいるチビ黒猫もちょっと離れたところに佇んでいる。
とりあえず、見知った猫は全部いるようなのでちょっとほっとした。

我家の猫たちは台風など無関係で、窓が開いてないのはなぜなのか? とでも言いたげに窓辺で振り返るニャンの姿が、いつもと違うぐらいだった。
けれどごく近所では、避難勧告が出た。斜面の多い土地柄、崖崩れはたまにあるが、避難勧告が出たという記憶はない。
高台なので冠水の心配はないし、崖崩れで家が倒壊する心配も、あまりないから大丈夫とは思うものの、猫6匹を連れて避難所暮らしは難しいなぁ。

とりあえず、猫のご飯のストックは多めにしておこうとは心がけている。台風にしろ地震にしろ、飼い猫の救済までは行政に甘えられないから。
などと、リュウと話していたら、「ところでさ、人間用の防災グッズとか非常食とかちゃんと用意してある?」と突っ込まれた。「うん、一応……」「賞味期限切れとか、懐中電灯の電池切れとか、大丈夫?」……すみません。今度、点検しておきます……。

◆リュウはオールシーズン食欲の秋のようなヤツだが、この秋は加えて、スポーツの秋に芸術の秋でもある。サッカーの試合は目白押し、学校では合唱コンクールの練習の真っ最中。なんとも贅沢だ。おかげで母は、スポーツにも芸術にも縁がないのに毎朝毎朝早起きして週末も早起きして朝ご飯と弁当を作る日々。早々に送り出し一息ついてから食べる朝食がおいしくて……食欲の秋、まっしぐら。

10.17(日)雑穀米 ※クラブチーム試合
* 朝−コーン入りバターライス(パセリ)、ほうれん草とネギ入りオムレツ、焼きトマト(チーズ)、レンコンとネギの味噌汁
* 弁当−サンドイッチ;ドッグパン=ソーセージとレタス(マヨトマトソース)、全粒粉パン=メロとチーズとキュウリ(マヨマスタード)、白パン=クリームチーズとカシスジャム、キウイ
* 夕−ヤキソバ(茹で豚、ナガネギ、にんじん、エリンギ、桜海老)
* 夜−牡蠣酢withワカメ、スモークサーモンとクリームチーズのサラダ(きゅうり、トマト、レタス、蕪)、ラム肉とにんにくの芽炒め、昆布と麩と切干大根の澄まし汁
* 他−みかん6個

10.18(月)雑穀米 ※部活放課後練
* 朝−サバのミリン干し、ほうれん草胡麻和え、トマト入りオムレツ、ゴボウとじゃがいもとにんじんの味噌汁(ネギ)、きゅうりの糠漬け
* 弁当−サンドイッチ;ドッグパン=ソーセージとレタス(マヨトマトソース)、全粒粉パン=スモークサーモンとアボカド(マヨマスタード)、白パン=クリームチーズとカシスジャム、蒸鶏チーズ焼き、ミニハンバーグ(セロリ、玉葱)、ブロッコリー明太マヨソース
* 夜−糠漬けさんま焼き、パスタサラダ(明太子、トレビス、きゅうり)、芝海老の唐揚げ、茹で豚とにんにくの芽と赤ピメント炒め、おくらのおかか和え、中華風コーンスープ(玉葱、しょうが他)
* 他−牛乳800ml、ポテトスナック

10.19(火)炊き込みご飯(梅干し、切干大根、白しめじ、白マイタケ、エリンギ、昆布、揚げ、にんじん) ※部活放課後練 雨にてクラブチーム練休み
* 朝−ゴマサバの塩焼き、蕪の葉と蕪の胡麻和え、豆腐とほうれん草の味噌汁
* 弁当−サンドイッチ;ドッグパン=ソーセージとレタス(マヨトマトソース)、全粒粉パン=スモークサーモンとアボカド(マヨマスタード)、白パン=クリームチーズとカシスジャム、ラム肉生姜焼き、オクラのマヨチーズ焼き、パスタサラダ(昨日の残り)、芝海老バジルソース焼き
* 夕−炊き込みご飯、もずく酢
* 夜−肉うどん(豚肉、白菜、小ネギ)、鶏手羽先、もやしと赤ピメントとピーマンのナムル
* 他−牛乳200ml、マンゴー、チーズトースト

10.20(水)炊き込みご飯(昨日の) ※部活朝練、台風のため部活放課後練、クラブチーム練はなし
* 朝−豚肉ともやし炒め(ピーマン赤&緑)、ワカメと豆腐とネギの味噌汁
* 弁当−サンドイッチ;ドッグパン=ソーセージとレタス(マヨトマトソース)、全粒粉パン=スモークサーモンとアボカド(マヨマスタード)、白パン=クリームチーズとカシスジャム、鶏手羽焼き、メロのマヨチーズ焼き、プチトマト、ブロッコリー
* 夜−おでん(大根、こんにゃく、いわしつくね、さつま揚げ、ごぼう巻き、ちくわぶ、はんぺん他)、鶏砂肝のしょう漬け(きゅうり)、小松菜炒め煮(大根皮、揚げ、切り昆布、にんじん、しいたけ)
* 他−バナナサンド、ヨーグルト300ml、牛乳600ml

10.21(木)雑穀米 ※合唱コン朝練、部活放課後練
* 朝−鯵の干物、じゃがいもチーズ焼き(玉葱、ピーマン)、ワカメと小松菜とネギの味噌汁
* 弁当−サンドイッチ;ドッグパン=ソーセージとレタス(マヨトマトソース)、全粒粉パン=小ネギ入り卵焼きとチーズとサラダ菜(マヨマスタード)、白パン=クリームチーズとカシスジャム、アスパラのラム肉巻き、いわしツクネのチーズ焼き、プチトマト
* 夜−豚ホルモンのチゲ鍋風(白菜、キムチ、豆腐、ネギ、ゴボウ、にんじん、だいこん)、豚肉とピーマン炒め、サラダ(レタス、きゅうり、アボカド、スプラウト、トレビス)
* 他−牛乳400ml、デニッシュペストリー、メロンパン

10.22(金)栗ご飯 ※部活朝練、クラブチーム練
* 朝−鯵の干物、ピーマン赤&緑の胡麻和え、小松菜と根菜類の炒め煮、白菜の味噌汁
* 弁当−サンドイッチ;ドッグパン=ソーセージとレタス(マヨトマトソース)、ドッグパン=卵サラダとチーズとサラダ菜(マヨマスタード)、白パン=クリームチーズとカシスジャム、マグロ頬肉のトマトチーズ焼き、摘み揚げ(きくらげ、にんいJん)、グリーンアスパラ、プチトマト
* 夕−パスタ(豚肉とグリーンアスパラのクリームソース)
* 夜−鶏ムネ肉パン粉焼き、ジャガイモの素焼き、もやしのナムル、ちくわぶとオクラのすまし汁
* 他−みかん5個、牛乳600ml

2004年10月22日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME